NY序盤にかけての取引で、ドル円は一時111.95レベルまで上昇。ただ、現時点では東京午前につけた高値112.08レベルの試すには至らず。 このあとのNY市場では、米S&Pケースシラー住宅価格指数(4月)、米コンファレンスボード消費者信頼感指数(6月)の発表に続いて、ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁、イエレンFRB議長、カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁などの講演予定が相次ぐ。特にイエレン議長講演での質疑応答が注目されそうだ。 USD/JPY 111.87
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|