NY株式12日(NY時間16:21) ダウ平均 20896.61(-22.81 -0.11%) S&P500 2390.90(-3.54 -0.15%) ナスダック 6121.23(+5.27 +0.09%) CME日経平均先物 19820(大証終比:-60 -0.30%) きょうのNY株式市場でダウ平均は4日続落した。朝方発表になった米小売売上高や消費者物価(CPI)が予想を下回ったことで、米国債利回りが低下し、銀行株の下げが相場を圧迫した。また、きょうも百貨店株が決算を受けて下落しており相場の雰囲気を重くした。後半になって銀行株は下げ渋る動きも見せたものの、GEの下げが圧迫し、ダウ平均は小幅ながら4日続落している。 先行きへの期待は依然として根強く、下値では押し目買いも見られたものの、きょうは最高値圏からの利益確定が優勢となった模様。 GEについては、アナリストが投資判断を「中立」から「売り」に引き下げたことが嫌気されている模様。キャッシュフローが悪化しており今後、減配を余儀なくされ、収益見通しも下方修正される可能性があるという。 ダウ採用銘柄ではGEのほか、メルク、シスコ、ゴールドマンが軟調。一方、アップル、マクドナルド、ジョンソン&ジョンソンが堅調に推移している。 ナスダックは上昇。アップルやアマゾンが上昇したほか、エヌビディアも今週の好決算を受けて最高値更新が続いている。一方、マイクロソフト、インテル、シスコが軟調。 百貨店のノードストロムが下落。第1四半期の決算を発表しており、既存店売上高が0.8%減と予想(横ばい)を下回った。通期の既存店売上高の見通しも横ばいに据え置いた。オンライン販売は19%増加し好調だったものの、路面販売の苦戦が続いている。そのほか、決算を発表したJCペニーも大幅安。 取引開始前にソフトバンクグループ傘下のスプリントがTモバイルUSとの合併について予備的な協議を開始したと伝わっていたが、TモバイルUSの株価は寄り付きは上昇して始まったものの、直ぐに下げに転じている。これまでも観測が伝わっていたことから、新鮮味はなかったのかもしれない。なお、スプリント株は上昇。 情報セキュリティのサイバーアークが大幅安。冴えない決算が嫌気絵されている。今回の決算を受けて、アナリストの投資判断引き下げも相次いだ。第1四半期のライセンス収入の伸びが19.9%増と前年の37.7%増から大きく鈍化していることや、今後も同社は成長分野への投資が必要となり利益が圧迫されると指摘した。 ウィン・リゾーツやラスベガス・サンズなどカジノ株が堅調。アナリストが投資判断を引き上げており、中立から買いに引き上げたことが好感されている。今年に入ってマカオでカジノ売上高の回復が見られているが、成長サイクルのまだ初期段階と指摘した。 TモバイルUS 65.55(-0.26 -0.40%) スプリント 7.95(+0.08 +1.02%) ノードストロム 41.20(-5.01 -10.84%) サイバーアーク 48.29(-6.86 -12.44%) JCペニー 4.55(-0.74 -13.99%) ラスベガス・サンズ 58.65(+1.19 +2.07%) ウィン・リゾーツ 125.29(+3.06 +2.50%) アルファベット(C) 932.22(+1.62 +0.17%) フェイスブック 150.33(+0.29 +0.19%) ツイッター 18.61(+0.22 +1.20%) テスラ 324.81(+1.71 +0.53%) アマゾン 961.35(+13.73 +1.45%) エヌビディア 127.89(+1.39 +1.10%) ダウ採用銘柄 J&J 123.64(+0.44 +0.36%) P&G 86.19(+0.02 +0.02%) デュポン 79.30(+0.34 +0.43%) ボーイング 183.25(-0.69 -0.38%) キャタピラー 100.71(-0.28 -0.28%) ユナイテッド 120.83(-0.45 -0.37%) ビザ 92.73(+0.63 +0.68%) ナイキ 54.20(-0.04 -0.07%) GE 28.27(-0.60 -2.08%) 3M 196.57(-0.18 -0.09%) エクソンモビル 82.55(-0.06 -0.07%) シェブロン 105.96(-0.25 -0.24%) コカコーラ 43.59(-0.08 -0.18%) ディズニー 109.69(+0.11 +0.10%) マクドナルド 145.36(+1.15 +0.80%) ウォルマート 75.71(-0.42 -0.55%) ホームデポ 156.92(+0.72 +0.46%) JPモルガン 86.92(-0.24 -0.28%) トラベラーズ 120.59(+0.05 +0.04%) ゴールドマン 222.82(-1.94 -0.86%) アメックス 77.49(-0.43 -0.55%) Uヘルス 171.81(-1.51 -0.87%) IBM 150.37(-0.28 -0.19%) アップル 156.10(+2.15 +1.40%) ベライゾン 45.84(-0.18 -0.39%) マイクロソフト 68.38(-0.08 -0.12%) インテル 35.53(-0.16 -0.45%) ファイザー 33.01(-0.03 -0.09%) メルク 63.57(-0.86 -1.33%) シスコ 33.45(-0.18 -0.54%) みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。