NY株式23日(NY時間16:21) ダウ平均 26156.10(+131.14 +0.50%) S&P500 3131.29(+13.43 +0.43%) ナスダック 10131.37(+74.89 +0.74%) CME日経平均先物 22585(大証終比:+25 +0.11%) きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸。一時290ドル超上昇する場面もみられた。ナバロ米大統領補佐官がマスコミでのインタビューで、中国との貿易合意は「終わった」と述べたと報じられ、時間外でリスク回避の動きを強める場面が見られた。しかし、トランプ大統領が、中国との合意は「全く損なわれていない」と説明したことで、市場には安心感が広がっている。ナバロ氏本人も火消しに回っていた。 市場もひとまず落ち着いた格好だが、米中対立に関してはいずれ、焦点があたる可能性はある。しかし、いまのところは市場も静観を決め込んでいるようで、感染第2波と経済再開への期待との間での綱引きを続けている。感染第2波はきょうも悪化が伝わっているものの、各国政府は再度経済封鎖を実施する意向を示しておらず、市場も行方を見守っているようだ。その中で市場は経済再開のほうを優先させ上値追いを続けている状況。 銀行やIT、エネルギー株が上昇した一方、半導体が軟調。産業株はまちまちの動きとなった。 ダウ採用銘柄ではナイキ、アップル、ユナイテッド・ヘルスが上昇したほか、ビザ、JPモルガン、シスコシステムズが堅調。一方、IBM、ベライゾン、ファイザー、ウォルグリーンが下落した。 ナスダックは終盤になって伸び悩んだものの、最高値更新が続いている。半導体は下げたものの、アマゾン、フェイスブック、マイクロソフトなどIT分野が堅調。アップルも上昇した。一方、エヌビディア、マイクロン、AMDが下落。 ワクチン開発を手掛けるトランスレート・バイオが急伸。新型ウイルス感染とインフルエンザ用のワクチン開発で仏サノフィとの協業を強化している。 手術用機器を手掛けるエイピックス・メディカルが大幅高。オーストラリアなど5ヵ国の当局から、同社のヘリウム・プラズマ・テクノロジーを使用した製品の販売許可を得たと発表した。 高解像度映像用の半導体を手掛けるアンバレラが上昇。2社のアナリストが同社のカバレッジを開始し、いずれも「買い」で開始した。 航空機の構造設計を手掛けるスピリット・エアロシステムズが大幅安。顧客のボーイングから先週末に、737型機の年内の発注を従来の125機から72機に縮小するとの書簡を受け取ったことを明らかにした。 クラウド開発のファストリーが上昇。先週から上げが加速しており最高値更新。特に材料はないが、クラウド開発への需要が高まっており人気化しているようだ。 トランスレート 23.87(+7.63 +46.98%) エイピックス 5.83(+1.05 +21.97%) アンバレラ 49.51(+0.68 +1.39%) スピリット 23.58(-3.63 -13.34%) ファストリー 75.90(+2.63 +3.59%) アルファベット(C) 1464.41(+12.55 +0.86%) フェイスブック 242.24(+3.02 +1.26%) ネットフリックス 466.26(-1.78 -0.38%) テスラ 1001.78(+7.46 +0.75%) アマゾン 2764.41(+50.59 +1.86%) エヌビディア 378.00(-3.07 -0.81%) ツイッター 32.91(-0.56 -1.67%) ダウ採用銘柄 J&J 142.86(-0.53 -0.37%) P&G 117.73(-0.02 -0.02%) ダウ・インク 41.35(-0.39 -0.93%) ボーイング 187.88(-0.64 -0.34%) キャタピラー 126.25(+0.46 +0.37%) レイセオン 64.54(-0.50 -0.77%) ビザ 197.97(+3.01 +1.54%) ナイキ 101.92(+2.41 +2.42%) ウォルグリーン 42.80(-0.43 -0.99%) 3M 157.84(+1.15 +0.73%) エクソンモビル 46.70(+0.28 +0.60%) シェブロン 91.44(-0.15 -0.16%) コカコーラ 45.64(-0.10 -0.22%) ディズニー 116.59(+0.67 +0.58%) マクドナルド 186.62(-0.84 -0.45%) ウォルマート 121.07(-0.61 -0.50%) ホームデポ 250.31(+1.15 +0.46%) JPモルガン 97.93(+1.18 +1.22%) トラベラーズ 116.19(-0.04 -0.03%) ゴールドマン 204.78(+1.36 +0.67%) アメックス 99.42(-0.02 -0.02%) ユナイテッドヘルス 297.60(+4.93 +1.68%) IBM 119.41(-1.66 -1.37%) アップル 366.53(+7.66 +2.13%) ベライゾン 54.94(-0.72 -1.29%) マイクロソフト 201.91(+1.34 +0.67%) インテル 59.92(-0.17 -0.28%) ファイザー 32.77(-0.34 -1.03%) メルク 77.12(+0.37 +0.48%) シスコシステムズ 45.47(+0.31 +0.69%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。