ナイキが上昇しておりダウ平均をサポートしている。6-8月期決算(第1四半期)を発表しており、1株利益が予想の2倍以上だったほか、売上高も予想を上回った。北米や欧州が予想以上の売り上げを示している。 市場はナイキが危機を克服している証拠を探していたが、今回の決算はそれを示した格好となった。ウイルス感染の影響により実店舗での販売が苦戦する中、eコマースによる直販が12%伸び、利益率が改善したことも奏功した。中国での売上高は予想ほどではなかったものの、回復は進んでおり、売上高は6%の増収となった。 同社は、今年度の売上高は1桁台後半から2桁台前半の伸びを想定し、粗利益率は横ばいを想定している。一方、価格については、下期までは定価販売は難しいとも語った。 (6-8月・第1四半期) ・1株利益(調整後):0.95ドル(予想:0.46ドル) ・売上高:105.9億ドル(予想:91.1億ドル) 北米:42.3億ドル(予想:35.9億ドル) EMEA:29.1億ドル(予想:22.7億ドル) 大中華圏:17.8億ドル(予想:18.4億ドル) アジア太平洋・南米:11億ドル(予想:10.1億ドル) ・粗利益率(調整後):44.8%(予想:42.9%) ・在庫:67.1億ドル(予想:60億ドル) ・実効税率:11.5%(予想:13.0%) ・当座資産:81.5億ドル(予想:77.2億ドル) (NY時間09:47) ナイキ 128.20(+11.33 +9.99%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|