【注目スケジュール】 ―国内― ★日銀金融政策決定会合、終了後に政策金利を発表 □9月商業動態統計(8:50) □週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □9月建機出荷額(13:00) □10月消費動向調査(14:00) ★黒田日銀総裁が記者会見(15:30) □経済・物価情勢の展望(展望レポート) □ソフトバンクワールド(オンラインイベント、~30日) ―海外― □インドネシア、トルコ、マレーシア市場休場 □ドイツ10月失業率(17:55) □ユーロ圏10月経済信頼感(19:00) ★米国7-9月期GDP(21:30) □米国週間新規失業保険申請件数(21:30) ★ECB(欧州中央銀行)が政策金利を発表(21:45) □ドイツ10月消費者物価指数(22:00) ★ラガルドECB総裁が定例記者会見(22:30) □米国9月仮契約住宅販売指数(23:00) □米国7年国債入札 ―海外決算― [米]★アップル、★アマゾン、★アルファベット、★フェイスブック、コムキャスト、MGMリゾーツ、クラフト・ハインツ、ケロッグ、スターバックス、ダウ、ツイッター、モデルナ、タペストリー、ラルフローレン/[中]ペトロチャイナ、BYD/[欧]インベブ、スポティファイ、ロイヤル・ダッチ・シェル 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★武田 <4502> 、★NTTドコモ <9437> 、★東エレク <8035> 、★パナソニック <6752> 、★アドテスト <6857> 、★三菱電 <6503> 、★OLC <4661> 、★ファナック <6954> 、★デンソー <6902> 、★アンリツ <6754> 、★ルネサス <6723> 、京セラ <6971> 、ZOZO <3092> 、NEC <6701> 、小野薬 <4528> 、東ガス <9531> 、大和 <8601> 、関西電 <9503> 、エプソン <6724> 、川重 <7012> 【シカゴ日経225先物 12月限(10月28日)】 ●円建て 23060 ( -360 ) ●ドル建て 23075 ( -345 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(10月28日)】 ●NYダウ 26519.95 ( -943.24 ) ●S&P500 3271.03 ( -119.65 ) ●NASDAQ 11004.86 ( -426.49 ) ●NY(WTI)原油 37.39 ( -2.18 ) ●NY金 1879.2 ( -32.7 ) 【本日の注目銘柄】 ◎アスコット <3264> [JQ] SBIホールディングス <8473> と資本業務提携。 ◎THEグローバル社 <3271> SBIホールディングス <8473> と業務提携。また、アスコット <3264> [JQ]を引受先とする1470万5000株の第三者割当増資を実施する。 ◎ジェイ・エスコムホールディングス <3779> [JQ] 中国での事業拡大に向けて中企連控股集団と業務提携。 ◎PKSHA Technology <3993> [東証M] メドピア <6095> と製薬企業に特化してアルゴリズムソリューションを展開する合弁会社を設立する。 ◎大日本住友製薬 <4506> 今期最終を一転3%増益に上方修正。 ◎ストリームメディアコーポレーション <4772> [JQG] 韓国NAVERを引受先とする869万3480株の第三者割当増資を実施する。発行価格は317円。 ◎メルコホールディングス <6676> 上期経常が15%増益で着地・7-9月期も40%増益。発行済み株式数(自社株を除く)の10.77%にあたる180万株(金額で45億円)を上限に自社株買いを実施する。 ◎エイアンドティー <6722> [JQ] トクヤマ <4043> が株式交換によって完全子会社化する。21年2月1日付で同社株1株に対し、トクヤマ株0.68株を割り当てる。 ◎コプロ・ホールディングス <7059> 上期経常を31%上方修正、通期も増額。 ◎PLANT <7646> 前期経常を3倍上方修正、配当も15円増額。 ◎松風 <7979> 上期経常を3.6倍上方修正、通期も増額。 ●ぐるなび <2440> 非開示だった今期最終は赤字転落、未定だった配当は無配転落。 ●フューチャー <4722> 今期最終を20%下方修正。 (10月29日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。