10日前引けの東証マザーズ指数は前週末比5.93ポイント高の1014.55ポイントと4日ぶり反発。値上がり銘柄数は156、値下がり銘柄数は92となった。 個別ではand factory<7035>がストップ高。アドウェイズ<2489>、エンカレッジ・テクノロジ<3682>、CRI・ミドルウェア<3698>、ウェルビー<6556>、フィンテック グローバル<8789>など6銘柄は年初来高値を更新。エコモット<3987>、日本スキー場開発<6040>、イトクロ<6049>、メディアシーク<4824>、メドピア<6095>は値上がり率上位に買われた。 一方、ソーシャルワイヤー<3929>、メルカリ<4385>、プロパティデータバンク<4389>、ソレイジア・ファーマ<4597>、SERIOホールディングス<6567>など6銘柄が年初来安値を更新。アイリッジ<3917>、RPAホールディングス<6572>、アドベンチャー<6030>、Fringe81<6550>、SHIFT<3697>は値下がり率上位に売られた。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|