「日経225先物」手口情報(16日日中) ゴールドマン買い越しトップ、3月限573枚

配信元:株探
著者:Kabutan
       日本取引所が公表した先物手口情報によると、12月16日の日経225先物期近(2021年3月限)の日中取引(立会内・J-NETの合算)で、買い越しトップはゴールドマンサックスの573枚、売り越しトップはABNアムロクリアの597枚だった。


◯2021年3月限(特別清算日:3月12日)
            売り(立会内)   買い(立会内)  差し引き
ゴールドマン       85(   0)    658(  124)    +573
野村証券         859(  459)   1426(  998)    +567
クレディスイス      708(  520)   1160(  402)    +452
日産証券         217(  206)    638(  638)    +421
ソシエテジェネラル   5591( 5484)   5939( 5882)    +348
岡三証券          0(   0)    104(  104)    +104
BNPパリバ         10(   0)    105(  89)     +95
バークレイズ       584(  576)    670(  670)     +86
楽天証券         564(  564)    641(  641)     +77
松井証券         357(  357)    412(  412)     +55
マネックス証券      160(  160)    204(  204)     +44
SBI証券          985(  783)   1015(  813)     +30
auカブコム証券      164(  164)    194(  194)     +30
立花証券         200(   0)    200(   0)      0
SMBC日興         285(   0)    285(   0)      0
UBS証券         1353(  97)   1285(   0)     -68
三菱UFJモルガン      474(  355)    389(  214)     -85
モルガンスタンレー    410(  260)    285(  135)    -125
BofA証券         499(  245)    345(  202)    -154
ドイツ証券        258(  258)     0(   0)    -258
JPモルガン        644(  440)    320(  168)    -324
みずほ証券       1142(  309)    790(  790)    -352
大和証券         613(  502)    221(  124)    -392
シティグループ      557(  407)    16(   0)    -541
ABNアムロ        8971( 8343)   8374( 7671)    -597


◯2021年6月限(特別清算日:6月11日)
            売り(立会内)   買い(立会内)  差し引き
auカブコム証券       2(   2)    11(  11)     +9
岡三証券          1(   1)     2(   2)     +1
岩井コスモ証券       0(   0)     1(   1)     +1
マネックス証券       1(   1)     1(   1)      0
光世証券          1(   1)     1(   1)      0
日産証券          2(   2)     2(   2)      0
楽天証券          1(   1)     1(   1)      0
SBI証券           7(   7)     7(   7)      0
松井証券          6(   6)     3(   3)     -3
ソシエテジェネラル    20(  20)    16(  16)     -4
ABNアムロ         17(  17)    13(  13)     -4


※数値は日中の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。
※カッコ内は立会内取引の数値です。

株探ニュース

このニュースの著者

Kabutan

有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。