NY株式24日(NY時間12:39) ダウ平均 31884.27(+346.92 +1.10%) ナスダック 13571.92(+106.72 +0.79%) CME日経平均先物 30030(大証終比:+390 +1.30%) きょうのNY株式市場でダウ平均は4日続伸。この日も序盤はIT・ハイテク株を中心とした成長銘柄に利益確定売りが先行し、ダウ平均も反落して始まった。米国債利回りが急上昇しており、10年債利回りが一時1.43%まで上昇したことも重石となっていたようだ。 しかし、市場の景気回復への期待は強く、循環株には押し目買いも見られ、前日同様にダウ平均は途中からプラスに転じている。また、その流れの中でIT・ハイテク株にも買い戻しが出始め、ナスダックもプラスに転じる展開が見られている。 きょうもパウエルFRB議長の下院での議会証言が行われているが、前日の上院同様に慎重姿勢に言及しており、相当の期間、景気を支援する姿勢を滲ませている。 市場からは成長株中心にバリュエーションの見直しの動きもあるものの、投資家は下値でのエントリーポイントを探しているとの声も出ていた。 銀行株や産業株、エネルギー株にも買いが入り、半導体などハイテク株もプラスに転じている。一方、IT株は大手中心にまちまち。ナスダックも途中からプラスに転じている。 アルファベット(C) 2088.47(+17.61 +0.85%) フェイスブック 264.71(-1.14 -0.43%) ネットフリックス 554.37(+8.22 +1.51%) テスラ 736.49(+37.65 +5.39%) アマゾン 3166.17(-28.33 -0.89%) エヌビディア 571.89(+6.21 +1.10%) ツイッター 71.96(-1.21 -1.65%) ダウ採用銘柄 ユナイテッドヘルス 331.19(+1.68 +0.51%) メルク 74.95(+0.41 +0.55%) マクドナルド 212.51(+1.19 +0.56%) マイクロソフト 232.71(-0.56 -0.24%) ホームデポ 259.50(-7.74 -2.90%) ボーイング 225.54(+13.42 +6.33%) ベライゾン 57.00(-0.03 -0.05%) ビザ 218.15(+6.04 +2.85%) ハネウェル 210.04(+5.00 +2.44%) ナイキ 134.87(-1.26 -0.93%) トラベラーズ 150.98(+1.65 +1.10%) ディズニー 199.96(+2.87 +1.46%) ダウ・インク 63.87(+1.75 +2.82%) セールスフォース 239.04(+3.40 +1.44%) シスコシステムズ 45.52(+0.01 +0.02%) シェブロン 102.93(+3.30 +3.31%) コカ・コーラ 50.60(+0.06 +0.11%) ゴールドマン 327.39(+8.18 +2.56%) キャタピラー 225.34(+5.16 +2.34%) ウォルマート 133.40(-2.07 -1.53%) ウォルグリーン 49.00(+0.58 +1.20%) インテル 62.19(+1.07 +1.75%) アメックス 140.92(+3.98 +2.91%) アムジェン 230.00(-2.59 -1.11%) アップル 125.06(-0.80 -0.64%) P&G 127.37(-0.15 -0.12%) JPモルガン 153.33(+2.72 +1.81%) J&J 163.04(+2.60 +1.62%) IBM 122.57(+1.86 +1.54%) 3M 176.95(+0.78 +0.44%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。