NY株式24日(NY時間16:26) ダウ平均 31961.86(+424.51 +1.35%) S&P500 3925.43(+44.06 +1.14%) ナスダック 13597.97(+132.77 +0.99%) CME日経平均先物 30075(大証終比:+435 +1.45%) きょうのNY株式市場でダウ平均は大幅に4日続伸。この日も序盤はIT・ハイテク株を中心とした成長株に利益確定売りが先行し、ダウ平均も反落して始まった。米国債利回りが急上昇しており、10年債利回りが一時1.43%まで上昇したことも重石となっていたようだ。 しかし、市場の景気回復への期待は根強く、循環株には押し目買いも見られ、前日同様にダウ平均は途中からプラスに転じた。この動きに買い戻しの流れが加速し、ダウ平均は400ドル超の上げ幅となった。その流れの中でIT・ハイテク株にも買い戻しが出始め、ナスダックもプラスに転じる展開。 きょうもパウエルFRB議長の下院での議会証言が行われていたが、前日の上院同様に慎重姿勢に言及しており、相当の期間、景気を支援する姿勢を滲ませている。雇用の弱さに言及していた。 市場からは成長株中心にバリュエーションの見直しの動きがあるものの、投資家は下値でのエントリーポイントを探しているとの声も出ていた。 銀行株や産業株、エネルギー株が買われ、半導体などハイテク株もプラスに転じた。一方、IT株は大手中心にまちまち。 ダウ採用銘柄ではボーイングの上げが目立ったほか、シェブロン、ビザ、ゴールドマンが上昇。ハネウェル、インテルも買われた。一方、ホームデポが続落したほか、ウォルマート、アムジェンが下落。 ボーイングは、20日に発生した777-200型機のエンジン事故で、主な原因は金属疲労との見方が有力視されている。この場合、ボーイングに責任はなく、むしろ、エンジンを製造したレイセオンおよび、検査会社の責任が大きい。 ナスダックは3日ぶりに反発。テスラに買い戻しが強まったほか、エヌビディア、AMD、マイクロンなど半導体関連も堅調。 テスラは5日ぶりに反発し、IT・ハイテク株の押し目買いを誘発。同社は最近、ビットコイン関連の位置づけも台頭しているが、調整色を強めていたビットコインに買い戻しが入っていることもあり、本日は短期筋中心に値ごろ感からの押し目買いが活発に入っている模様。 電気自動車(EV)を手掛けるフィスカーが大幅高。同社と台湾のフォックスコンが、EV開発での提携へ向けて覚書を交わしたと発表した。 印刷・情報サービスのRRドネリー・アンド・サンズが大幅高。2017年以来の通期増収見通しを示したことに回復期待を強めている模様。 モバイル決済サービスのスクエアが下落。10-12月期決算(第4四半期)を発表しており、1株利益は上回ったものの、売上高は予想を下回った。 フィスカー 22.58(+6.29 +38.61%) RRドネリー 3.17(+0.77 +32.08%) スクエア 237.32(-19.27 -7.51%) アルファベット(C) 2095.17(+24.31 +1.17%) フェイスブック 264.31(-1.55 -0.58%) ネットフリックス 553.41(+7.26 +1.33%) テスラ 742.02(+43.18 +6.18%) アマゾン 3159.53(-34.97 -1.09%) エヌビディア 579.96(+14.28 +2.52%) ツイッター 71.92(-1.25 -1.71%) ダウ採用銘柄 ユナイテッドヘルス 332.21(+2.70 +0.82%) メルク 74.57(+0.03 +0.04%) マクドナルド 213.27(+1.95 +0.92%) マイクロソフト 234.55(+1.28 +0.55%) ホームデポ 259.97(-7.27 -2.72%) ボーイング 229.34(+17.22 +8.12%) ベライゾン 57.12(+0.09 +0.16%) ビザ 219.43(+7.32 +3.45%) ハネウェル 211.03(+5.99 +2.92%) ナイキ 135.65(-0.48 -0.35%) トラベラーズ 150.96(+1.63 +1.09%) ディズニー 197.51(+0.42 +0.21%) ダウ・インク 63.69(+1.57 +2.53%) セールスフォース 240.47(+4.83 +2.05%) シスコシステムズ 45.74(+0.23 +0.51%) シェブロン 103.31(+3.68 +3.69%) コカ・コーラ 50.71(+0.17 +0.34%) ゴールドマン 330.64(+11.43 +3.58%) キャタピラー 222.47(+2.29 +1.04%) ウォルマート 133.21(-2.26 -1.67%) ウォルグリーン 49.20(+0.78 +1.61%) インテル 63.19(+2.07 +3.39%) アメックス 139.89(+2.95 +2.15%) アムジェン 230.14(-2.45 -1.05%) アップル 125.35(-0.51 -0.41%) P&G 127.66(+0.14 +0.11%) JPモルガン 153.26(+2.65 +1.76%) J&J 162.59(+2.15 +1.34%) IBM 123.21(+2.50 +2.07%) 3M 177.63(+1.46 +0.83%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。