ダウ平均は大幅反発 値ごろ感が出ているIT・ハイテク株中心に買い戻し=米国株序盤

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式13日(NY時間11:47)
ダウ平均   33955.91(+368.25 +1.10%)
ナスダック   13091.35(+59.67 +0.46%)
CME日経平均先物 27615(大証終比:+135 +0.49%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は4日ぶり大幅反発。この日発表の米新規失業保険申請件数が予想よりも少なかったことをきっかけに、値ごろ感が出ているIT・ハイテク株中心に買い戻しが強まっている。

 市場からは、商品価格高騰、弱い米雇用統計、予想をはるかに上回る米消費者物価指数(CPI)が、インフレ上昇は一時的なものであるとの安心感にもかかわらず、インフレ懸念を引き起こし、FRBが早期利上げを余儀なくされるとの警戒感につながっている。しかし、市場は長期の下落トレンドを見ているのではなく、どの程度の期間調整するのか探っている局面にあるとの見方も出ている。

 エネルギー株は反落しているものの、IT・ハイテクを始め、銀行、産業株が買い戻されている。

アルファベット(C) 2255.75(+16.67 +0.74%)
フェイスブック 305.04(+2.49 +0.82%)
ネットフリックス 484.68(-0.30 -0.06%)
テスラ 573.00(-16.89 -2.86%)
アマゾン 3148.41(-3.53 -0.11%)
エヌビディア 545.06(-5.28 -0.96%)
ツイッター 50.24(-0.47 -0.92%)

ダウ採用銘柄
ユナイテッドヘルス 411.45(+6.08 +1.50%)
メルク 78.52(+0.52 +0.67%)
マクドナルド 230.37(+2.43 +1.07%) 
マイクロソフト  242.31(+3.31 +1.38%)
ホームデポ 323.29(+6.29 +1.98%)
ボーイング 222.82(+2.04 +0.92%) 
ベライゾン 58.92(+0.51 +0.87%)
ビザ 222.00(+1.69 +0.77%) 
ハネウェル  223.41(+4.30 +1.95%) 
ナイキ 133.61(+0.22 +0.16%)
トラベラーズ  155.82(+2.07 +1.35%)
ディズニー 178.81(+0.96 +0.54%) 
ダウ・インク 67.87(+0.27 +0.40%)
セールスフォース  211.59(+1.05 +0.50%) 
シスコシステムズ 52.25(+0.65 +1.26%)
シェブロン 106.87(-0.50 -0.47%) 
コカ・コーラ 54.49(+0.45 +0.83%) 
ゴールドマン  356.96(+2.56 +0.72%)
キャタピラー  239.39(+2.07 +0.87%) 
ウォルマート 137.87(+1.93 +1.42%)
ウォルグリーン 53.59(+0.54 +1.02%) 
インテル 53.55(-0.08 -0.14%)
アメックス 153.51(+1.21 +0.79%) 
アムジェン 253.01(+2.19 +0.87%)
アップル  124.65(+1.88 +1.53%)
P&G 137.42(+1.88 +1.39%)
JPモルガン 160.82(+3.37 +2.14%)
J&J 170.04(+1.84 +1.09%)
IBM 143.26(+1.96 +1.39%)
3M 202.46(+3.59 +1.81%) 

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。