ダウ平均は大幅反発 値ごろ感から買い戻し=米国株後半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式13日(NY時間15:47)
ダウ平均   34164.66(+577.00 +1.72%)
ナスダック   13178.75(+147.07 +1.13%)
CME日経平均先物 27720(大証終比:+240 +0.87%)

 NY時間の終盤に入ってダウ平均は上げ幅を広げる動きを続けている。きょうのNY株式市場でダウ平均は4日ぶりに大幅反発。この日発表の米新規失業保険申請件数が予想よりも少なかったことをきっかけに、値ごろ感が出ているIT・ハイテク株中心に買い戻しが強まった。

 市場からは、商品価格高騰、弱い米雇用統計、予想をはるかに上回る米消費者物価指数(CPI)が、インフレ上昇は一時的なものであるとの安心感にもかかわらず、インフレ懸念を引き起こしており、FRBが早期利上げを余儀なくされるとの警戒感につながっている。しかし、市場は長期の下落トレンドを見ているのではなく、どの程度の期間調整するのか探っている局面にあるとの見方も出ている。

 きょうは原油安でエネルギー株は反落したものの、IT・ハイテク、銀行、産業株などは買い戻しが優勢となった。

 ダウ採用銘柄は29銘柄が上昇。トラベラーズやホームデポ、JPモルガンが上昇しているほか、ウォルグリーン
、3M、ハネウェル、IBMが買われている。アップル、マイクロソフトも反発。一方、シェブロンが下落。

 ナスダックも上昇。途中に戻り売りが強まり、マイナスに転じる場面がみられたものの、プラス圏は維持している。テスラやエヌビディア、AMDは下落しているものの、そのほかの主力のIT・ハイテク株は買戻しが膨らんだ。

 ホームセンターのロウズが反発。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を235ドルに引き上げた。

 中古車オンライン販売のブルームが上昇。1-3月期決算(第1四半期)を発表しており、1株損益の赤字が予想ほど膨らまなかったことや、売上高は予想を上回った。

 オーディオメーカーのソノスが大幅高。1-3月期決算(第1四半期)を発表しており、1株利益が予想外の黒字となったほか、売上高は予想を上回った。

 民泊など旅行サイト運営のエアビーアンドビーが商いを伴って7日続落。IPO時に株主に導入した一定期間売却を制限するロックアップの期限が5月17日に迫っている。

ロウズ 201.39(+5.85 +2.99%)
ブルーム 36.00(+0.59 +1.67%)
ソノス 33.78(+2.29 +7.27%)
エアビーアンドビー 135.44(-4.81 -3.43%)

アルファベット(C) 2273.62(+34.54 +1.54%)
フェイスブック 307.00(+4.45 +1.47%)
ネットフリックス 488.42(+3.44 +0.71%)
テスラ 572.53(-17.36 -2.94%)
アマゾン 3168.31(+16.37 +0.52%)
エヌビディア 549.45(-0.89 -0.16%)
ツイッター 50.23(-0.47 -0.93%)

ダウ採用銘柄
ユナイテッドヘルス 410.01(+4.64 +1.14%)
メルク 78.96(+0.96 +1.23%)
マクドナルド 230.71(+2.77 +1.22%) 
マイクロソフト  244.55(+5.55 +2.32%)
ホームデポ 326.68(+9.68 +3.05%)
ボーイング 223.72(+2.94 +1.33%) 
ベライゾン 59.03(+0.62 +1.06%)
ビザ 224.61(+4.30 +1.95%) 
ハネウェル  224.75(+5.64 +2.56%) 
ナイキ 134.25(+0.86 +0.64%)
トラベラーズ  158.58(+4.83 +3.14%)
ディズニー 179.13(+1.28 +0.72%) 
ダウ・インク 68.21(+0.61 +0.90%)
セールスフォース  212.53(+1.99 +0.95%) 
シスコシステムズ 52.75(+1.15 +2.23%)
シェブロン 106.99(-0.38 -0.35%) 
コカ・コーラ 54.67(+0.63 +1.17%) 
ゴールドマン  360.64(+6.24 +1.76%)
キャタピラー  240.68(+3.36 +1.42%) 
ウォルマート 138.82(+2.88 +2.12%)
ウォルグリーン 54.39(+1.34 +2.53%) 
インテル 54.29(+0.67 +1.25%)
アメックス 154.55(+2.25 +1.48%) 
アムジェン 253.55(+2.73 +1.09%)
アップル  125.63(+2.86 +2.33%)
P&G 138.29(+2.75 +2.03%)
JPモルガン 162.34(+4.89 +3.11%)
J&J 170.42(+2.22 +1.32%)
IBM 144.70(+3.40 +2.41%)
3M 203.96(+5.09 +2.56%) 

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。