NY株式13日(NY時間10:14) ダウ平均 35509.66(+9.81 +0.03%) ナスダック 14819.15(+2.89 +0.02%) CME日経平均先物 27980(大証終比:-10 -0.04%) 先ほどからダウ平均は前日付近に伸び悩んでいる。日本時間23時に8月調査分のミシガン大消費者信頼感指数の速報値が発表され、70.2と予想を大きく下回る衝撃的に弱い内容となった。予想のコンセンサスは81.2だった。 今年の春以来、外出規制の解除やワクチン接種の拡大で米消費者のセンチメントも改善を見せていたが、ここに来てデルタ株の感染が再拡大しており、マスク着用のガイドラインが再導入されるなど、若干の制限も復活している。そのような中で消費者のセンチメント改善は一服すると予想されていたものの、想定以上に弱い内容となった。 ただ、数字の割には米株式市場は冷静な反応を示している印象もある。 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)(8月)23:00 結果 70.2 予想 81.2 前回 81.2 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|