【注目スケジュール】 ―国内― □6月第3次産業活動指数(13:30) ―海外― □英国7月失業率(15:00) □ドイツ8月ZEW景況感調査(18:00) □ユーロ圏8月ZEW景況感調査(18:00) □ユーロ圏6月貿易収支(18:00) □米国7月住宅着工件数(21:30) □米国7月建設許可件数(21:30) □米国7月鉱工業生産(22:15) □米国7月設備稼働率(22:15) 【本日の決算発表(★は注目決算)】 Jプライム <8955> [東R]、日本リート <3296> [東R]、総医研HD <2385> [東G]、カナディアン <9284> [東IF] 【シカゴ日経225先物 9月限(8月15日)】 ○円建て 28880 ( +20 ) ○ドル建て 28890 ( +30 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(8月15日)】 ○NYダウ 33912.44 ( +151.39 ) ○S&P500 4297.14 ( +16.99 ) ○NASDAQ 13128.05 ( +80.86 ) ●米10年債利回り 2.785 ( -0.051 ) ●NY(WTI)原油 87.86 ( -4.23 ) ●NY金 1795.2 ( -20.3 ) 【本日の注目銘柄】 ◎アイスタイル <3660> [東証P] アマゾン・ドット・コム、三井物産 <8031> [東証P]とそれぞれ資本業務提携。今期経常は黒字浮上へ。 ◎クロス・マーケティンググループ <3675> [東証P] 今期経常は16%増で2期連続最高益、2.4円増配へ。 ◎Abalance <3856> [東証S] 今期経常は86%増で3期連続最高益更新へ。 ◎シェアリングテクノロジー <3989> [東証G] 10-6月期(3Q累計)最終が黒字浮上で着地・4-6月期も黒字浮上。 ◎ビートレンド <4020> [東証G] 上期経常が4.2倍増益で着地・4-6月期も2.5倍増益。 ◎日本情報クリエイト <4054> [東証G] 今期経常は68%増で2期ぶり最高益更新へ。 ◎Kudan <4425> [東証G] 4-6月期(1Q)経常は黒字浮上・通期計画を超過。 ◎ラクオリア創薬 <4579> [東証G] 上期経常は58%増益・通期計画を超過。また、創薬ベンチャー企業のSTAND Therapeuticsと資本業務提携。新たな難病・希少疾患治療薬の創製を目指す。 ◎ピーエイ <4766> [東証S] 今期経常を67%上方修正。 ◎日機装 <6376> [東証P] 今期最終を10%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の11.24%にあたる835万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施。取得株は23年1月31日付で全て消却する。 ◎トレックス・セミコンダクター <6616> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は2.6倍増益で着地。 ◎ポート <7047> [東証G] 4-6月期(1Q)最終は116倍増益で着地。 ◎SIホールディングス <7070> [東証G] 4-6月期(1Q)経常は43%減益・通期計画を超過。 ◎リファインバースグループ <7375> [東証G] 今期経常は63%増で6期ぶり最高益更新へ。 ◎NEW ART HOLDINGS <7638> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は2.8倍増益で着地。 ◎ジャフコ グループ <8595> [東証P] シティインデックスイレブンスが15日付で財務省に提出した変更報告書によれば、シティインデックスイレブンスと共同保有者の同社株式保有比率は6.54%→11.87%に増加した。 ●FRONTEO <2158> [東証G] 今期最終を一転赤字に下方修正、配当も無配転落。 ●テスホールディングス <5074> [東証P] 今期経常は14%減益へ。 ●ツナググループ・ホールディングス <6551> [東証S] 4-6月期(3Q)経常は74%減益。 ●ユー・エム・シー・エレクトロニクス <6615> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は84%減益で着地。 ●ウインテスト <6721> [東証S] 今期最終を一転赤字に下方修正、対純資産で32%の赤字。 ●ジモティー <7082> [東証G] 上期経常は37%減益で着地。 (8月16日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。