日本取引所が公表した先物手口情報によると、10月4日の日経225ミニ期近(2022年10月限)の夜間取引(立会内・J-NETの合算)で、買い越しトップは楽天証券の320枚、売り越しトップはABNクリアリン証券の594枚だった。 ◯2022年10月限(特別清算日:10月14日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 楽天証券 3281( 3281) 3601( 3601) +320 SBI証券 5861( 2923) 6167( 3229) +306 auカブコム証券 554( 554) 699( 699) +145 松井証券 209( 209) 299( 299) +90 バークレイズ証券 112( 112) 165( 165) +53 GMOクリック証券 133( 133) 186( 186) +53 インタラクティブ証券 10( 10) 36( 36) +26 ドイツ証券 0( 0) 3( 3) +3 岩井コスモ証券 1( 1) 2( 2) +1 BNPパリバ証券 0( 0) 1( 1) +1 安藤証券 2( 2) 2( 2) 0 SBIネオトレード 154( 154) 152( 152) -2 フィリップ証券 3( 3) 0( 0) -3 岡三証券 33( 33) 1( 1) -32 日産証券 59( 59) 20( 20) -39 マネックス証券 414( 414) 315( 315) -99 ソシエテジェネラル証券 2605( 2605) 2376( 2376) -229 ABNクリアリン証券 11189( 11189) 10595( 10595) -594 ◯2022年11月限(特別清算日:11月11日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ABNクリアリン証券 400( 400) 1234( 1234) +834 バークレイズ証券 0( 0) 1( 1) +1 松井証券 48( 48) 49( 49) +1 フィリップ証券 1( 1) 1( 1) 0 安藤証券 4( 4) 4( 4) 0 SBIネオトレード 2( 2) 1( 1) -1 岡三証券 4( 4) 1( 1) -3 日産証券 3( 3) 0( 0) -3 GMOクリック証券 7( 7) 1( 1) -6 ソシエテジェネラル証券 86( 86) 74( 74) -12 auカブコム証券 46( 46) 32( 32) -14 マネックス証券 81( 81) 49( 49) -32 SBI証券 288( 109) 256( 77) -32 楽天証券 876( 876) 143( 143) -733 ◯2022年12月限(特別清算日:12月9日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き JPモルガン証券 2972( 2972) 9836( 9836) +6864 バークレイズ証券 9091( 9091) 11129( 11129) +2038 日産証券 3877( 3877) 5327( 5327) +1450 ソシエテジェネラル証券 54328( 54328) 55570( 55570) +1242 モルガンMUFG証券 0( 0) 849( 849) +849 三菱UFJ証券 0( 0) 742( 742) +742 ビーオブエー証券 594( 594) 1287( 1287) +693 SBIネオトレード 2083( 2083) 2148( 2148) +65 山和証券 439( 439) 465( 465) +26 BNPパリバ証券 488( 488) 464( 464) -24 auカブコム証券 9053( 9053) 8997( 8997) -56 岡三証券 6267( 6267) 6186( 6186) -81 GMOクリック証券 2483( 2483) 2299( 2299) -184 インタラクティブ証券 305( 305) 0( 0) -305 岩井コスモ証券 313( 313) 0( 0) -313 マネックス証券 4807( 4807) 4257( 4257) -550 松井証券 21746( 21746) 21105( 21105) -641 大和証券 2255( 2255) 1261( 1261) -994 ゴールドマン証券 3422( 3422) 2289( 2289) -1133 楽天証券 37762( 37762) 35456( 35456) -2306 ABNクリアリン証券 246169(246169) 242538(242538) -3631 SBI証券 89566( 38937) 85422( 34793) -4144 ※数値は夜間の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。 ※カッコ内は立会内取引の数値です。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。