【注目スケジュール】 ―国内― □20年国債入札 □「CEATEC2022」開催(幕張メッセ、~21日) ―海外― □ドイツ10月ZEW景況感調査(18:00) □ユーロ圏10月ZEW景況感調査(18:00) □米国9月鉱工業生産(22:15) □米国9月設備稼働率(22:15) □米国10月NAHB住宅市場指数(23:00) □米国8月対米証券投資(19日5:00) ―海外決算― [米]J&J、ロッキード・マーチン 、ネットフリックス 、ユナイテッド・エアラインズ 、インテューイティブサージカル 、ゴールドマン・サックス 【本日の決算発表(★は注目決算)】 野村マスター <3462> [東R]、ハウスリート <8984> [東R]、タカラリート <3492> [東R] 【シカゴ日経225先物 12月限(10月17日)】 ○円建て 27075 ( +345 ) ○ドル建て 27075 ( +345 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(10月17日)】 ○NYダウ 30185.82 ( +550.99 ) ○S&P500 3677.95 ( +94.88 ) ○NASDAQ 10675.80 ( +354.41 ) ●米10年債利回り 4.014 ( -0.008 ) ●NY(WTI)原油 85.46 ( -0.15 ) ○NY金 1664.0 ( +15.1 ) 【本日の注目銘柄】 ◎ディーブイエックス <3079> [東証S] 上期経常を一転17%増益に上方修正。また、オルバヘルスケアホールディングス <2689> [東証S]と業務提携。購買・物流の合理化や販売などで連携する。 ◎コンピューターマネージメント <4491> [東証S] 11月25日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。 ◎リクルートホールディングス <6098> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.55%にあたる4200万株(金額で1500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月18日から23年3月14日まで。 ◎SANKYO <6417> [東証P] 今期経常を56%上方修正。 ◎シンシア <7782> [東証S] 株主優待制度を拡充し、優待品に「クオカード」を追加。200株以上かつ継続保有1年以上で1000円分、200株以上かつ継続保有3年以上で3000円分を贈呈する。なお、22年12月末の基準日に限り、200株以上を保有するすべての株主を対象として実施する。 ●鉄人化計画 <2404> [東証S] 前期経常は赤字拡大で下振れ着地・6-8月期(4Q)経常は赤字転落、今期業績は非開示。 (10月18日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。