○シミックHD <2309> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.12%にあたる73万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から23年9月29日まで。 ○アルペン <3028> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.36%にあたる13万8000株(金額で2億8621万2000円)を上限に、11月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○ヒラキ <3059> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.03%にあたる5万株(金額で5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から23年1月31日まで。 ○フェイスNW <3489> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.81%にあたる4万株(金額で7800万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年2月10日まで。 ○JIGSAW <3914> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.60%にあたる4万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月21日から12月20日まで。 ○日化薬 <4272> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.78%にあたる300万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から23年3月31日まで。 ○参天薬 <4536> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.4%にあたる1300万株(金額で130億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から23年3月24日まで。 ○ダスキン <4665> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.57%にあたる178万6000株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から23年9月22日まで。 ○新日本電工 <5563> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の10.21%にあたる1500万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から23年3月24日まで。 ○旭ダイヤ <6140> [東証P] 発行済み株式数の3.25%にあたる181万1400株の自社株を消却する。消却予定日は11月22日。 ○三社電機 <6882> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の12.1%にあたる155万株(金額で17億2050万円)を上限に、11月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○共同印 <7914> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.4%にあたる45万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から23年5月31日まで。 ○藤森工業 <7917> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.41%にあたる27万株(金額で9億4295万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から23年2月28日まで。うち7万株を11月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。 ○東部ネット <9036> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.93%にあたる5万株(金額で3950万円)を上限に、11月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○サンリツ <9366> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.51%にあたる20万株(金額で1億4060万円)を上限に、11月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○船井総研HD <9757> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.4%にあたる20万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から23年6月30日まで。 [2022年11月8日] 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。