モバイル決済サービスのブロック<SQ>が引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、経常収益は予想を上回ったものの、1株利益は予想を下回った。また、総取扱額も予想を下回っている。 決算時点でのこれまでの傾向から、通期のEBITDAマージンは前年比で少なくとも1%ポイント拡大し、営業利益率も前年比で拡大を予想。また、今年はコスト意識を高める計画であると示した。アフージャCFOは声明で「今年は採用や営業、マーケティングといった分野を含め、効率性の向上に重点を置いている」と述べている。 決算を受け時間外で株価上昇。 (10-12月・第4四半期) ・1株利益(調整後):0.22ドル(予想:0.28ドル) ・経常収益:46.5億ドル(予想:45.7億ドル) 決済ベース:14.7億ドル(予想:15.3億ドル) サブスク&サービスベース:13.1億ドル(予想:12.1億ドル) ハードウエア:0.36億ドル(予想:0.44億ドル) ビットコイン:18.3億ドル(予想:17.9億ドル) キャッシュアプリ:28.6億ドル(予想:27.3億ドル) ・総取扱額:531.6億ドル(予想:552.2億ドル) ・EBITDA(調整後):2.81億ドル(予想:2.19億ドル) (通期見通し) ・EBITDA(調整後):13.0億ドル(予想:12.8億ドル) ・営業損益:-1.5億ドル (NY時間16:39)時間外 ブロック<SQ> 76.52(+2.37 +3.20%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|