鉄鋼のスチール・ダイナミクス<STLD>が大幅安。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げた。同アナリストは2016年から「買い」の判断を維持していた。過去12カ月間の株価上昇と、建築用の根太(ねだ)やデッキの需要に関するリスクを理由に挙げている。「短期的な逆風として、FRBの利上げに伴う建築用鋼材の需要にエアポケットがある」とも指摘した。 同アナリストはまた、根太とデッキの収益へのエクスポージャーが小さいとの理由で、同社株よりもニューコア<NUE>が好ましいとも述べている。 このレポート公表後に同社は1-3月期(第1四半期)のガイダンスを公表し、1株利益の見通しを3.78-3.82ドルとした。予想は3.10ドル。また、第1四半期に25%の四半期配当の増配を予定しているという。 (NY時間10:57) スチール・ダイナミクス<STLD> 104.36(-11.94 -10.26%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|