【注目スケジュール】 ―国内― □2月全国スーパー売上高(14:00) □2月全国百貨店売上高(14:30) □統一地方選挙の9道府県知事選告示 □熊本空港の新ターミナルビルが開業 ―国内企業― ★アイビス <9343> :東証G上場 ★ハルメクホールディングス <7119> :東証G上場 ★日本ナレッジ <5252> :東証G上場 ―海外― □インドネシア市場休場 ★イングランド銀行(BOE)が政策金利を発表(21:00) ★米国10-12月期経常収支(21:30) □米国週間新規失業保険申請件数(21:30) ★米国2月新築住宅販売件数(23:00) □ユーロ圏3月消費者信頼感(24日0:00) □欧州理事会(ブリュッセル、~24日) □トルコ中銀が政策金利を発表 □ノルウェー中銀が政策金利を発表 □スイス中銀が政策金利を発表 □フィリピン中銀が政策金利を発表 ―海外決算― [米]アクセンチュア/[中]チャイナモバイル 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★ツルハHD <3391> [東P]、オプトエレ <6664> [東S] 【シカゴ日経225先物 6月限(3月22日)】 ●円建て 26980 ( -250 ) ●ドル建て 27050 ( -180 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(3月22日)】 ●NYダウ 32030.11 ( -530.49 ) ●S&P500 3936.97 ( -65.90 ) ●NASDAQ 11669.95 ( -190.15 ) ●米10年債利回り 3.443 ( -0.165 ) ○NY(WTI)原油 70.90 ( +1.23 ) ○NY金 1949.6 ( +8.5 ) 【本日の注目銘柄】 ◎久世 <2708> [東証S] 今期経常を2.2倍上方修正・10期ぶり最高益、未定だった配当は3期ぶり12円で復配。 ◎エクサウィザーズ <4259> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.8%にあたる400万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は3月23日から9月29日まで。 ◎メガチップス <6875> [東証P] 今期経常を4%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の6.3%にあたる120万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は全て消却する。 ○サンテック <1960> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.16%にあたる19万株(金額で1億1970万円)を上限に、3月23日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○トランスジェニック <2342> [東証G] 福岡バイオコミュニティの会員企業などの研究開発支援を実施する久留米リサーチ・パークと包括連携協定を締結。 ○イオン九州 <2653> [東証S] 前期経常を47%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も8円増額。 ○デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [東証G] ライセンスアウト先の興和がフックス角膜内皮変性症治療剤「K-321」のグローバル第3相臨床試験を開始。 ○日本オラクル <4716> [東証S] 6-2月期(3Q累計)経常が2%増益で着地・12-2月期も3%増益。 ○HOUSEI <5035> [東証G] 顔認証とシミュレーションゴルフが一体となった「ガレージゴルフ」を販売開始。 ○ペガサスミシン製造 <6262> [東証P] 未定だった今期配当は7円増配。 ○アクセル <6730> [東証S] 今期経常を29%上方修正、配当も13円増額。 ○サン電子 <6736> [東証S] 非開示だった今期経常は50%増で2期連続最高益、未定だった配当は20円実施。 ●チエル <3933> [東証S] 今期経常を一転7%減益に下方修正、配当は2円増額。また、中期経営計画を見直し、24年3月期の経常利益目標を従来の8億円→6.5億円に引き下げる。 (3月23日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。