【注目スケジュール】 ―国内― ★3月完全失業率(8:30) ★3月有効求人倍率(8:30) □4月東京都区部消費者物価指数(8:30) ★3月鉱工業生産(8:50) □3月商業動態統計(8:50) □3月自動車輸出実績(13:00) □3月住宅着工戸数(14:00) ★日銀金融政策決定会合、終了後に政策金利を発表 ★植田和男日銀総裁が記者会見(15:30) □経済・物価情勢の展望(展望レポート) □外国為替平衡操作の実施状況(19:00) □映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が公開 ―海外― □ドイツ4月失業率(16:55) □ドイツ1-3月期GDP(17:00) □ユーロ圏1-3月期GDP(18:00) □ドイツ4月消費者物価指数(21:00) ★米国3月個人所得(21:30) ★米国3月個人消費支出(21:30) □米国4月シカゴ購買部協会景気指数(22:45) □米国4月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報値](23:00) □ロシア中銀が政策金利を発表 ―海外決算― [米]エクソンモービル、シェブロン /[欧]メルセデス・ベンツグループ 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★レーザーテク <6920> [東P]、★メルカリ <4385> [東P]、★商船三井 <9104> [東P]、★ソニーG <6758> [東P]、★村田製 <6981> [東P]、★エムスリー <2413> [東P]、★ZHD <4689> [東P]、★コマツ <6301> [東P]、★東電HD <9501> [東P]、★ソシオネクス <6526> [東P]、★JR西日本 <9021> [東P]、三菱電 <6503> [東P]、日本M&A <2127> [東P]、TDK <6762> [東P]、M&A総研 <9552> [東G]、特殊陶 <5334> [東P]、エプソン <6724> [東P]、アルプスアル <6770> [東P]、中部電 <9502> [東P]、ノバシステム <5257> [東S] 【シカゴ日経225先物 6月限(4月27日)】 ○円建て 28710 ( +270 ) ○ドル建て 28740 ( +300 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(4月27日)】 ○NYダウ 33826.16 ( +524.29 ) ○S&P500 4135.35 ( +79.36 ) ○NASDAQ 12142.23 ( +287.88 ) ○米10年債利回り 3.523 ( +0.074 ) ○NY(WTI)原油 74.76 ( +0.46 ) ○NY金 1999.0 ( +3.0 ) 【本日の注目銘柄】 ◎山崎製パン <2212> [東証P] 1-3月期(1Q)経常は26%増益で着地。 ◎伊勢化学工業 <4107> [東証S] 1-3月期(1Q)経常は66%増益で着地。 ◎グローバルセキュリティエキスパート <4417> [東証G] 今期経常は47%増で6期連続最高益、前期配当を1円増額。 ◎イーソル <4420> [東証P] 世界初となる次世代プロセッサIP(RISC-V)向けエッジコンピューティングのための包括的なソフト開発環境の実現に成功。 ◎参天製薬 <4536> [東証P] 前期最終を赤字縮小に上方修正。 ◎カバー <5253> [東証G] 前期経常を54%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎カナレ電気 <5819> [東証S] 上期経常を一転4%増益に上方修正。 ◎小森コーポレーション <6349> [東証P] 前期経常を22%上方修正。 ◎マキタ <6586> [東証P] 今期最終は2.8倍増益へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.14%にあたる310万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。 ◎ルネサスエレクトロニクス <6723> [東証P] 1-3月期(1Q)最終は76%増益で着地、未定だった上期配当は無配継続。 ◎スミダコーポレーション <6817> [東証P] 1-3月期(1Q)最終は3.6倍増益で着地。 ◎三井E&S <7003> [東証P] 前期経常を4倍上方修正。 ◎未来工業 <7931> [東証P] 今期経常は39%増で10期ぶり最高益、64円増配へ。 ◎小松ウオール工業 <7949> [東証P] 前期経常が上振れ着地・今期は25%増益、25円増配へ。 ◎日本エスコン <8892> [東証P] 1-3月期(1Q)経常は7.7倍増益で着地。 ◎関西電力 <9503> [東証P] 今期経常は黒字浮上で19期ぶり最高益更新へ。 ●バリューコマース <2491> [東証P] 今期経常を33%下方修正、配当も23円減額。 (4月28日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。