スターバックス<SBUX>が引け後に1-3月期決算(第2四半期)を発表し、既存店売上高が予想を上回ったほか、1株利益も予想を上回った。北米が予想を上回ったほか、海外では中国が予想外の増収となった。 第2四半期末の米国と中国の店舗数はそれぞれ1万6044店、6243店で、同社のグローバルポートフォリオの61%を占めている。オートミルクラテのような裁量的なメニューに対して、高価格を払い続ける消費者の回復力を示したほか、外食産業の復活を印象づけている。3月20日に引き継いだナラシマン新CEOにとってはプラス材料となった。 ただ、株価は時間外で冴えない反応。今年に入ってから同社株は15%上昇していることもあり、投資家を満足させるには十分ではないようだ。 (1-3月・第2四半期) ・既存店売上高:11.0%(予想:7.3%) 北米:12%(予想:9.0%) 海外:7.0%(予想:1.5%) 中国:3.0%(予想:-9.9%) ・1株利益(調整後):0.74ドル(予想:0.65ドル) ・売上高:87.0億ドル(予想:84.2億ドル) ・営業利益率(調整後):14.3%(予想:13.1%) (NY時間17:13)時間外 スターバックス<SBUX> 112.04(-2.42 -2.11%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|