5月8日のPTSナイトタイムセッション(16:30~23:59)17時時点で売買が成立したのは110銘柄。通常取引の終値比で上昇は60銘柄、下落は41銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は27銘柄。うち値上がりが14銘柄、値下がりは9銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は40円高となっている。 PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の8日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。 △PTS値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <7066> ピアズ 1370 +300( +28.0%) 2位 <3945> スパバッグ 1694 +300( +21.5%) 3位 <9827> リリカラ 664 +100( +17.7%) 4位 <3663> セルシス 764 +100( +15.1%) 5位 <6927> ヘリオスTH 870 +100( +13.0%) 6位 <6022> 赤阪鉄 2721 +201( +8.0%) 7位 <5445> 東京鉄 2450 +169( +7.4%) 8位 <5258> TMN 1448 +85( +6.2%) 9位 <3132> マクニカHD 4045 +235( +6.2%) 10位 <4438> Welby 703.9 +33.9( +5.1%) ▼PTS値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <3690> イルグルム 610 -98( -13.8%) 2位 <5727> 邦チタ 1775 -239( -11.9%) 3位 <1711> SDSHD 280 -34( -10.8%) 4位 <6731> ピクセラ 2.7 -0.3( -10.0%) 5位 <3695> GMO-R 3000 -235( -7.3%) 6位 <2428> ウェルネット 660 -48( -6.8%) 7位 <7192> 日本モゲジS 627 -45( -6.7%) 8位 <2395> 新日本科学 2385 -155( -6.1%) 9位 <5726> 大阪チタ 2770 -176( -6.0%) 10位 <7752> リコー 1084 -48( -4.2%) △PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <5411> JFE 1715 +82( +5.0%) 2位 <9107> 川崎汽 3260 +75( +2.4%) 3位 <5401> 日本製鉄 2990 +53.0( +1.8%) 4位 <5406> 神戸鋼 1025 +9( +0.9%) 5位 <7741> HOYA 15170 +105( +0.7%) 6位 <6471> 日精工 779.9 +4.9( +0.6%) 7位 <9532> 大ガス 2263 +14( +0.6%) 8位 <9101> 郵船 3170.5 +17.5( +0.6%) 9位 <4755> 楽天グループ 670 +3( +0.4%) 10位 <8306> 三菱UFJ 850.5 +2.2( +0.3%) ▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <7752> リコー 1084 -48( -4.2%) 2位 <7751> キヤノン 3222 -26.0( -0.8%) 3位 <5020> ENEOS 478.1 -1.7( -0.4%) 4位 <2413> エムスリー 2990 -8.5( -0.3%) 5位 <9434> SB 1538 -4.0( -0.3%) 6位 <6501> 日立 7800 -12( -0.2%) 7位 <7201> 日産自 500.6 -0.4( -0.1%) 8位 <8316> 三井住友FG 5560 -3( -0.1%) 9位 <7203> トヨタ 1855 -1.0( -0.1%) ※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Marketより取得 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。