抗ウィルス剤開発のキメリックス<CMRX>が前日の大幅高に続き、買いが優勢となっている。本日はアナリストが投資判断を「買い」でカバレッジを開始し、目標株価を7ドルに設定した。前日終値の5倍。 同社がH3K27M変異型の神経膠腫(悪性の脳腫瘍)の治療薬として、クラス初の可能性を秘めた治験薬を有していると指摘。同社が進行中のドーパミンD2受容体(DRD2)拮抗薬「ONC201」のピボタル試験は、第2フェーズのデータからすれば、成功の確率が比較的高いと見ているという。ピボタル試験には、第2フェーズで使用した用量の2倍の量を試験する第3群があり、さらなる好結果を示す可能性があると指摘している。 (NY時間10:39) キメリックス<CMRX> 1.43(+0.03 +2.24%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|