米債務上限問題で交渉担当者の協議は本日も行われているものの、協議はなお難航しているようだ。依然として具体的な合意への道筋は伝わって来ていない。ただ、マッカーシー米下院議長から「デフォルト回避を確信している」とのメッセージも出されており、全体的には楽観的な雰囲気ではあるものの、米国債市場で米財務省証券(Tビル)の6月1日満期のレートが7%突破するなど、懸念は徐々に広がっているようだ。 このあと日本時間3時にFOMC議事録の発表が予定されいる。このところのFOMC委員からのタカ派な発言がドル買いを誘発している。市場は6月FOMCの据え置きをほぼ確実視している状況だが、一部のFOMC委員からは6月利上げの可能性も残す発言が出ている。市場では、6月は据え置いたとしても経済指標次第では7月利上げの可能性が浮上するとの声も出始めている状況。その意味でも本日の議事録で、その辺のヒントが何か出るか注目される。 USD/JPY 139.26 EUR/USD 1.0765 GBP/USD 1.2376 NY株式24日(NY時間13:33) ダウ平均 32821.37(-234.14 -0.71%) ナスダック 12451.41(-108.84 -0.87%) CME日経平均先物 30590(大証終比:-20 -0.07%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|