米株価指数先物(9月限)(NY時間08:53) ダウ先物 34443(+54.00 +0.16%) S&P500 4403.00(+15.00 +0.34%) ナスダック100先物 15085.50(+98.75 +0.66%) 米株価指数先物市場、先ほど発表の5月の米消費者物価指数(CPI)を受けてダウ先物は小幅高で推移している一方、ナスダック100は上昇している。 米CPIは予想とほぼ一致し、依然として高水準ではあるものの、前回からは鈍化傾向を示した。市場ではこれを受けて、明日結果が発表されるFOMCでの利上げ一時停止を確実視している。また、米CPIを受けて米国債利回りが低下しており、IT・ハイテク株が買われている。 オラクル<ORCL>が時間外で最高値更新。前日引け後に3-5月期決算(第4四半期)を発表し、売上高、1株利益とも予想を上回った。同社は人工知能(AI)に関連した需要の高まりから、クラウド事業が恩恵を受けていることを示した。 米消費者物価指数(5月)21:30 結果 0.1% 予想 0.3% 前回 0.4%(前月比) 結果 4.0% 予想 4.2% 前回 4.9%(前年比) 結果 0.4% 予想 0.4% 前回 0.4%(コア・前月比) 結果 5.3% 予想 5.2% 前回 5.5%(コア・前年比) (NY時間09:03) 時間外 オラクル<ORCL> 123.93(+7.50 +6.44%) アップル<AAPL> 183.20(-0.59 -0.32%) マイクロソフト<MSFT> 335.30(+3.45 +1.04%) アマゾン<AMZN> 128.74(+2.17 +1.71%) アルファベット<GOOG> 125.34(+0.99 +0.80%) テスラ<TSLA> 253.64(+3.81 +1.53%) メタ・プラットフォームズ<META> 274.58(+3.53 +1.30%) AMD<AMD> 133.03(+3.84 +2.97%) エヌビディア<NVDA> 401.60(+6.78 +1.72%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。