アムジェン<AMGN>が上昇しており、ダウ平均をサポート。前日引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。アッヴィ<ABBV>のリウマチ治療薬「ヒュミラ」のバイオシミラーである「アムジェビタ」と肺がん治療薬「ルマケラス」は低調だったものの、全体の売上高は好調だった。 通期のガイダンスも公表し、1株利益、売上高とも見通しを上方修正している。この数字には同業のホライズン<HZNP>の買収計画は考慮されていない。同計画を巡っては米連邦取引委員会(FTC)が阻止を目指し提訴している。 今回の決算を受けてアナリストは「第1四半期が低調であったが、今回の第2四半期は最悪のケースに対する懸念を払拭した。特に主要製品において在庫と販売量の若干の回復が見られた」と指摘している。「ホライズン社との取引完了が見込まれることから、株価は年末から2024年にかけて徐々に戻す可能性がある」とも述べた。 (4-6月・第2四半期) ・1株利益(調整後):5.00ドル(予想:4.08ドル) ・売上高:69.9億ドル(予想:66.8億ドル) 製品:66.8億ドル(予想:63.9億ドル) レパーサ:4.24億ドル(予想:3.87億ドル) プロリア:10.3億ドル(予想:9.85億ドル) オテズラ:6.00億ドル(予想:5.51億ドル) エンブレル:10.7億ドル(予想:8.78億ドル) カイプロリス:3.46億ドル(予想:3.63億ドル) XGEVA:5.30億ドル(予想:5.37億ドル) アラネスプ:3.65億ドル(予想:3.41億ドル) ニューラスタ:2.36億ドル(予想:1.94億ドル) ・営業利益(調整後):35.2億ドル(予想:32.6億ドル) ・営業利益率(調整後):42.6% (通期見通し) ・1株利益(調整後):17.80~18.80ドル(従来:17.60~18.70ドル)(予想:17.78ドル) ・売上高:266~274億ドル(従来:262~273億ドル)(予想:270.5億ドル) ・設備投資:9.25億ドル (NY時間10:34) アムジェン<AMGN> 242.74(+12.04 +5.22%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。