リフトは好決算も時間外で8%下落 売上高が過去2年間で最も低い伸び=米国株個別

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 配車サービスのリフト<LYFT>が引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益が予想外の黒字を計上したほか、EBITDAも予想を上回った。売上高は予想範囲内となった。第3四半期の見通しも公表し、予想を上回る売上高見通しを示したほか、EBITDAも予想を上回る見通しを示している。

 比較的好調な決算で発表直後は時間外で買いが強まったものの、買いが一巡すると、今度は急速に売りに押され8%下落している。過去2年間で最も低い売上高の伸びを報告したことが嫌気されている模様。同社は利用者回復に苦戦する中、パンデミックから立ち直るのにまだ苦労していることを示唆した。

(4-6月・第2四半期)
・1株利益(調整後):0.16ドル(予想:-0.01ドル)
・売上高:10.2億ドル(予想:10.2億ドル)
・EBITDA(調整後):4100万ドル(予想:2831万ドル)
・アクティブライダーズ:2150万人(予想:2110万人)

(7-9月・第3四半期見通し)
・売上高:11.3~11.5億ドル(予想:10.8億ドル)
・EBITDA(調整後):7500~8500万ドル(予想:4720万ドル)

(NY時間17:03)時間外
リフト<LYFT> 10.59(-0.97 -8.39%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。