米商務省が日本時間21時半に発表した7月の米住宅着工件数は年率換算で145.2万件となり、前月比3.9%増と2カ月ぶりに増加した。一戸建て住宅が6.7%増加、集合住宅は1.7%減少している。 同時に発表になった米住宅建設許可件数は144.2万件と、こちらも増加に転じている。一戸建て住宅の許可件数はこの1年余りで最も高い水準に増加していた。 住宅ローン金利が高騰する中で、住み替えを行う住宅保有者が減少しており、米国では圧倒的に多い中古住宅は在庫不足に陥っている。そのため、購入希望者は新築に目を向け続けており、住宅建設業者は24時間体制で工事に取り組んでいる。ただ、FRBが高金利を長期化させたい意向を示す中で、住宅ローン金利は再び上昇に転じており、景気の先行き不透明感もある中で、米住宅市場の見通しは依然として不透明だ。 *米住宅着工件数(7月)21:30 結果 145.2万件 予想 145.0万件 前回 139.8万件(143.4万件から修正 *米住宅建設許可件数 結果 144.2万件 予想 148.5万件 前回 144.1万件(144.0万件から修正) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|