[今夜の視点]シカゴコーン=大豆や小麦の値動きに左右される展開が続くか

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴコーンの夜間取引は休場。今夜の通常取引から再開される。コーンは相変わら
ず大豆や小麦の値動きに左右される展開となっており、今夜もそれが続きそうだ。大豆
中心にメインテーマになっているブラジル産地の天気(とくに中部産地の降雨状況)に
注目したい。また通常週より一日遅れで週間輸出成約高が発表されるため注目したい。

 22日のシカゴコーンは総じて小反落。大豆が急落したことに圧迫されたが、小麦が
プラス引けしたことで下げ幅は抑制された。乾燥していたブラジル中部産地の降雨で大
豆が崩れる一方、黒海からのウクライナ産穀物輸出懸念が再び浮上していることで小麦
がプラス引けしたことに下支えられた。

 12月限は467.75セントまで下落した後、引けは468.75セントと小幅安
となった。

<今夜の予定>
◆ ドイツ ◆
【経済】 16:00 国内総生産 2023年7-9月期確報(連邦統計庁)
【経済】 18:00 景況感指数 2023年11月(ifo)
◆ アメリカ ◆
【農産】 22:30 週間穀物輸出成約高(USDA)
◆ カナダ ◆
【経済】 22:30 小売売上高 2023年9月(カナダ統計局)

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。