[今夜の視点]シカゴ大豆=穀物の底割れに注意

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は堅調。1月限は1330セント台前半まで戻している。前日
は穀物が崩れたわりには、大豆は下値が堅かった。コーン、小麦は主要限月が底割れし
ているため、さらに安値を更新すれば、大豆も引きずられる可能性もある。引き続きブ
ラジル中部産地を中心とした南米産地の天気に注目したい。

 前日のシカゴ大豆は小幅まちまち。ブラジル中部産地の降雨による作柄改善観測に圧
迫される一方、週間輸出検証高が144万トン台と前週から減少したものの、引き続き
高水準となったことに支援された。

 1月限は1323.50セントまで下落した後、引けは1329.75セントまで戻
した。

<今夜の予定>
◆ フランス ◆
【経済】 16:45 消費者信頼感指数 2023年11月(INSEE)
◆ アメリカ ◆
【経済】 23:00 住宅価格指数 2023年9月(連邦住宅金融局)
【経済】 23:00 ケース・シラー住宅価格指数 2023年9月(S&P)
【経済】 11/29 00:00 消費者信頼感指数 2023年11月(カンファレンスボード)
【工業】 11/29 06:30 週間石油統計(API)

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。