シカゴ大豆の夜間取引は下落。1月限は前日の安値を大きく下回り1330セント台 を割り込んでいる。前日は穀物の堅調さに比べて軟調な展開となったが、アジアの時間 帯にさらに崩れている。1月限は直近安値の1323.50セントが視野に入ってき た。 前日のシカゴ大豆はまちまち。期近の主要限月は軟調。週間輸出成約高は189万ト ン台と、事前予想レンジの上限を上回って高水準となったが、コーンと違って期近が軟 調だったことで、ブラジル産地の降雨が弱材料視された。大豆製品安も嫌気された。 1月限は1339.25セントまで下落したが、引けは1342.75セントと何と か1340セント台を回復した。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】 18:00 製造業購買担当者景況指数 2023年11月確報(Markit) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 12/2 00:00 建設支出 2023年10月(商務省) 【経済】 12/2 00:00 製造業景況指数 2023年11月(ISM) 【経済】 新車販売台数 2023年11月(Autodata) 【商品】 12/2 05:30 建玉明細報告(CFTC) ◆ カナダ ◆ 【経済】 22:30 雇用統計 2023年11月(カナダ統計局) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|