[今日の視点]石油=上昇へ、主要産油国は守りの態勢に

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 国内市場は上昇へ。中心限月の2024年4月限で300〜600円高程度の上昇を
想定する。来年の世界的な景気悪化懸念を背景に海外原油は続落したものの、通常取引
にかけて下げ渋ったことから国内市場は買い戻しが優勢となりそうだ。円相場が1ドル
=147円前半で円安・ドル高推移していることも支援要因。
 石油輸出国機構(OPEC)プラスの追加減産が不十分であるとみられているなか
で、海外原油は下値探りが続いている。例年1−3月期は供給過剰となりやすく、今回
合意した追加減産によって、この例年の在庫増は回避可能であるとサウジアラビアのア
ブドルアジズ・エネルギー相は述べているものの、季節的な在庫増を回避しようとする
守りの構えに市場参加者は不満である。売り方である投機筋を痛めつけるなどと繰り返
し煽ってきたアブドルアジズ・エネルギー相が守りに入り、柔和な態度を示しているた
め、強気筋にとって物足らない産油国会合となったことは容易に想像できる。来年の世
界的な景気見通しは不透明であり、売り方主導の展開が続くか。
<今日の予定>
◆ オーストラリア ◆
【経済】09:30 国際収支 2023年7-9月期(連邦統計局)
【経済】12:30 キャッシュレートターゲット公表(オーストラリア準備銀行)
◆ 中国 ◆
【経済】10:45 サービス業購買担当者景況指数 2023年11月(財新)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】18:00 サービス業購買担当者景況指数 2023年11月確報(Markit)
【経済】18:00 購買担当者総合景況指数 2023年11月確報(Markit)
【経済】19:00 生産者物価指数 2023年10月(EUROSTAT)
◆ フランス ◆
【経済】16:45 鉱工業生産指数 2023年10月(INSEE)
◆ 南アフリカ ◆
【経済】18:30 国内総生産 2023年7-9月期(南アフリカ統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】12/6 00:00 非製造業景況指数 2023年11月(ISM)
【工業】12/6 06:30 週間石油統計(API)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。