11日の金相場は20ドル超の急落地合になったが、明確な売買材料は見当たらな い。米長短金利やドルは小動きであり、金相場の急落とは整合性が取れていない。単純 に米インフレ指標や米連邦公開市場委員会(FOMC)といったイベントを前に持高調 整が進んだだけの可能性が高い。前週に一時2150ドルを上抜いた反動局面と言えよ う。ただ、その結果として過熱感は急速に薄れ、逆に値ごろ感が急速に高まっている。 インフレ指標やFOMCが利上げ終了観測を支持する内容になれば、押し目買いが誘わ れよう。 (マーケットエッジ・小菅 努)
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|