−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 大 豆 2024/01 1327.00 + 11.25 2024/03 1340.00 + 8.50 コーン 2024/03 477.00 - 6.00 2024/05 489.50 - 5.75 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− シカゴ大豆はアルゼンチンの大豆製品輸出関税引き上げ観測やブラジルの天候懸念を 受け総じて反発、コーンは小麦安を受け期近〜期中は反落。 大豆は総じて反発。終値の前営業日比は5.25〜11.25セント高。中心限月の 1月限は11.25セント高の1327セント。 好調な週間輸出検証高に加え、アルゼンチンの輸出関税引き上げの可能性が警戒され るなか大豆粕が上昇したこと、ブラジル産地中北部では雨がちな天気が続いているが 一部産地では乾燥が続いている恐れがあることなどが強気材料となるなか、買い優勢で 運ばれた。 コーンは期近〜期中は反落。終値の前営業日比は6.00セント安〜1.50セント 高。期近3月限は6.00セント安の477.00セント。 大豆と同様に米週間輸出検証高は強気な内容だったが、ロシアの供給増加に米国の輸 出が圧迫されるとの警戒感から小麦が大幅安となったことに追随安となった。前週に上 昇したことで反動からの転売が出たことも価格を下押す要因になった。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。