*FRB政策金利 結果 5.25~5.50% 予想 5.25~5.50% 前回 5.25~5.50% 日本時間4時にFOMCの結果が公表され、大方の予想通りに政策は据え置かれた。声明では「インフレが2%に接近する確信強めるまで利下げはない」と言及しており、市場の早期利下げ期待をけん制している。 これを受けて米株式市場でダウ平均は下げに転じており、ナスダックは下げ幅を拡大している。為替市場はドル高の反応を見せ、ドル円は146円台後半に買い戻される動き。米国債利回りも下げ幅を縮小している。 ただ、大方の予想通りではある。このあと日本時間4時半にパウエルFRB議長の会見が行われる。 NY株式31日(NY時間14:06)(日本時間04:06) ダウ平均 38422.86(-44.45 -0.12%) ナスダック 15295.54(-214.36 -1.38%) CME日経平均先物 35965(大証終比:-405 -1.13%) 米国債利回り(NY時間14:06)(日本時間04:06) 2年債 4.262(-0.072) 10年債 3.975(-0.057) 30年債 4.218(-0.032) 期待インフレ率 2.244(-0.013) ※期待インフレ率は10年債で算出 USD/JPY 146.74 EUR/USD 1.0828 GBP/USD 1.2701 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
 
					みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 | 
|---|---|---|
| 日経平均 | 
                  {{n_ttf.close}}
                  ({{n_ttf.time}})
                 | 
                  {{n_ttf.side_merge_str}}
                 | 
| TOPIX | 
                  {{topx.close}}
                  ({{topx.time}})
                 | 
                  {{topx.side_merge_str}}
                 | 
| NYダウ | 
                  {{dji.close}}
                  ({{dji.time}})
                 | 
                  {{dji.side_merge_str}}
                 | 
| 米ドル/円 | 
                  {{jpy_x.close}}
                  ({{jpy_x.time}})
                 | 
                  {{jpy_x.side_merge_str}}
                 | 
| WTI原油 | 
                  {{vnm_two.close}}
                  ({{vnm_two.time}})
                 | 
                  {{vnm_two.side_merge_str}}
                 | 
| NY金 | 
                  {{vcm_one.close}}
                  ({{vcm_one.time}})
                 | 
                  {{vcm_one.side_merge_str}}
                 | 
| グロース250 | 
                  {{mthr.close}}
                  ({{mthr.time}})
                 | 
                  {{mthr.side_merge_str}}
                 | 
| 上海総合指数 | 
                  {{ssec.close}}
                  ({{ssec.time}})
                 | 
                  {{ssec.side_merge_str}}
                 |