[今夜の視点]シカゴコーン=下値懸念はあるが展望会議待ちの様相

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴコーンの夜間取引は軟調。3月限は再び430セント台を割り込んだ。一代安
値が近いため、いつ安値を更新してもおかしくないが、やはり15〜16日に予定され
ている米農務省(USDA)の農業展望会議を見ないと積極的な仕掛けはできない状況
となっている。したがって今夜も比較的小幅なもみ合いが続くか。
 前日のシカゴは小幅高。大豆が再び反落したことで上値は重かったが、15〜16日
のUSDAの農業展望会議を控えてこの日も買い戻しが優勢となった。

 3月限は安値も428,75セントまでで12日に付けた一代安値427.75セン
トは下げずに、引けも引き続き430セント台を維持した。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 19:00 国内総生産 2023年10-12月期改定(EUROSTAT)
【経済】 19:00 鉱工業生産 2023年12月(EUROSTAT)
◆ イギリス ◆
【経済】 16:00 消費者物価指数 2024年1月(国立統計局)
【経済】 16:00 小売物価指数 2024年1月(国立統計局)
【経済】 16:00 生産者物価指数 2024年1月(国立統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】 21:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【工業】 2/15 00:30 週間石油統計(EIA)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。