金のドル建て現物相場は、1990ドルが支持線になっているが、反発力弱く推移。 1月の米消費者物価指数(CPI)が予想以上の上昇となり、ドル高で金市場は強気ム ードに水が差され、2000ドル割れ。 自律反発の可能性」はあるが、今月に入り、原油価格が上昇しており、2月の米CP Iもインフレ鎮静化を示すような数字にはならないとの見方や、ユーロドルの反発力の 弱さから2000ドルが抵抗線として意識されるとみる。1990ドル割れとなった場 合の支持線は1980ドルの節目、昨年12月13日につけた安値1973.25ド ル。昨日の下げで下振れしやすく1990ドルを維持できるかの正念場。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】19:00 国内総生産 2023年10-12月期改定(EUROSTAT) 【経済】19:00 鉱工業生産 2023年12月(EUROSTAT) ◆ イギリス ◆ 【経済】16:00 消費者物価指数 2024年1月(国立統計局) 【経済】16:00 小売物価指数 2024年1月(国立統計局) 【経済】16:00 生産者物価指数 2024年1月(国立統計局) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】20:00 小売売上高 2023年12月(南アフリカ統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:00 住宅ローン申請指数(MBA) 【工業】2/15 00:30 週間石油統計(EIA) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|