NY原油市況=続伸、米株の騰勢やフーシ派の攻撃エスカレート宣言で

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油(NYMEX)
              始 値     高 値   安 値  帳入値   前日比
  2024/04     78.09      78.92      77.23      78.61      + 0.70
  2024/05     77.46      78.17      76.62      77.93      + 0.62
  2024/06     76.94      77.55      76.09      77.34      + 0.56
  推定出来高        前日出来高      前日取組高 (前々日比)
    753,499             751,578             1,662,369   (+ 4,581)

注:4本値は立会い取引終了までの値段で、立会い取引終了後の電子取引の値段は含み
  ません。電子取引が立会い取引までの高値および安値を更新した場合、相場表の高
  値および安値と市況内の相場表の4本値は異なります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ニューヨーク原油は続伸。終値の前営業日比は期近2限月が0.62〜0.70ドル
高。その他の限月は0.37〜0.56ドル高。
 ダウ平均株価が3万9000ドル台に乗せてさらに過去最高値を更新するなど米株の
騰勢が続いていることに加えて、この日イエメンの武装組織フーシ派が潜水艦兵器を導
入して紅海などでの船舶に対する攻撃をエスカレートさせると表明したことで再び買わ
れる展開となった。一方、米エネルギー情報局(EIA)の週報で原油在庫が4週連続
増加していたことで上げ幅は抑制された。

 4月限は、アジアの時間帯の時間外取引では78ドルを挟んで比較的小幅なもみ合い
となったが、欧州の時間帯に入るといったん軟化して77ドル台前半まて下落。そこで
この日の安値となる77.23ドルを付けた。米国の時間帯に入ると大きく戻す展開と
なり、78.92ドルまで上伸して、直近の戻り高値を付けたが、1月29日の高値
79.09ドルには届かなかった。その後は78ドル台半ばで推移している。

 イエメンの武装組織フーシ派はこの日、潜水艦兵器を導入して紅海などでの船舶に対
する攻撃をエスカレートさせると表明した。フーシ派の指導者アブドルマリク・フーシ
氏がテレビ演説で、「紅海、アラビア海、バブアルマンデブ海峡、アデン湾などの作戦
をエスカレートさせており、効果が得られている」と述べた。
 英海軍が、アデン湾で2発のミサイル攻撃を受けた貨物船が炎上したことを明らかに
している。

 改質ガソリンは続伸。ヒーティングオイルも上伸。原油の続伸が好感されるなか、
EIAの週報でともに在庫が減少していたこともあり、原油以上の騰勢となった。
米週間石油在庫統計(バレル・前週比)
原油  +351.4万(4億4296万)
ガソリン− 29.3万(2億4704万)
留出油  −400.8万(1億2165万)
(クッシング地区)
原油  + 74.1万(2951万)
*()は在庫総量

今日の材料
・イエメンの武装組織フーシ派が潜水艦兵器を導入して紅海などでの船舶に対する攻撃
 をエスカレートさせると表明。
・米原油在庫の市場予想は前週比430万バレル増。
・米石油協会(API)が発表した米週間石油在庫統計
・原油在庫は前週比716万8000バレル増
・ガソリン在庫は同41万5000バレル増
・留出油在庫は同290万8000バレル減
・クッシング原油在庫は66万8000バレル増

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。