NY株式7日(NY時間15:24) ダウ平均 22736.00(+56.01 +0.25%) S&P500 2687.95(+24.27 +0.91%) ナスダック 7909.11(-4.13 -0.05%) CME日経平均先物 19400(大証終比:+250 +1.30%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は急速に伸び悩んでおり、56ドル高まで上げ幅を縮小。一時937ドル高まで上昇していた。新型ウイルス感染拡大のピークアウトへの期待感から寄り付きは買い先行で始まった。ただ、前日の急伸からの戻り売りも出て伸び悩む場面も見られた。 その後、NY州のクオモ知事が会見し、新型ウイルスによる新たな死亡者数は731人と1日当たりで過去最多になったことを明らかにした。新規の死亡者数は減少傾向も出ていたが、なお、増加していることが示された格好。ただ、市場の受け止めは冷静で、再び買い戻しの動きが見られていたが、原油相場に急速に売りが強まったことで、米株も追随した動きが見られている。 市場では楽観的な見方と慎重な見方が混在している。第2四半期は深刻な景気後退が見られるものの、一時的な動きに留まるとの楽観的な見方の一方、現在の上昇はあくまでベア・マーケットラリーであり、再び底値を試しに行くとの見方も根強い。いずれにしろ、まずは感染拡大の鎮静化待ちといったところ。 エネルギーや銀行、素材などが上げを先導。旅行レジャー関連や百貨店株の上げも目立つ。一方、IT株の一角が売りに押されている。 ダウ採用銘柄はゴールドマンや3M、トラベラーズが上昇したほか、エクソンモービル、シェブロンが堅調。一方、ボーイング、ウォルマート、ファイザー、メルクが下落。 エクソンモービルが上昇しておりダウ平均をサポートしている。今年の設備投資計画を30%削減し230億ドルとすることを発表した。 米地方有力新聞社のガネットが大幅高。新たな株主優遇策を発表している。発行済み株式1株につき優先株1株を分配し、持ち株比率が4.99%を超えた場合、その株主はガネットの普通株を50%割引で購入できる権利を付与する内容。 テレビ放送用のビデオサーバーを手掛けるシーチェンジ・インターナショナルが大幅安。11-1月期決算を発表しており、調整後の1株営業利益は前年の赤字から0.13ドルの黒字となったものの、予想は下回った。また、売上高についても、1930万ドルと予想を下回っている。 クラフト・ハインツ 26.57(+0.66 +2.55%) ガネット 0.63(-0.04 -6.47%) シーチェンジ 2.62(-1.02 -27.96%) アルファベット(C) 1193.12(+6.20 +0.52%) フェイスブック 168.55(+3.00 +1.81%) ネットフリックス 372.16(-7.80 -2.05%) テスラ 543.36(+27.12 +5.25%) アマゾン 2010.00(+12.41 +0.62%) エヌビディア 258.67(-9.73 -3.63%) ツイッター 25.73(+0.80 +3.21%) ダウ採用銘柄 J&J 138.54(-1.22 -0.87%) P&G 114.59(-3.22 -2.73%) ダウ・インク 32.17(+1.63 +5.34%) ボーイング 141.81(-6.96 -4.68%) キャタピラー 122.52(+2.09 +1.74%) レイセオン 57.62(+0.06 +0.10%) ビザ 170.13(+0.69 +0.41%) ナイキ 84.41(-0.22 -0.26%) ウォルグリーン 42.83(+0.20 +0.47%) 3M 144.70(+4.00 +2.84%) エクソンモビル 41.51(+1.04 +2.57%) シェブロン 82.03(+1.64 +2.04%) コカコーラ 46.79(+0.12 +0.26%) ディズニー 100.56(+0.98 +0.98%) マクドナルド 176.00(-1.04 -0.59%) ウォルマート 122.40(-3.67 -2.91%) ホームデポ 192.95(+1.62 +0.85%) JPモルガン 90.73(+1.27 +1.42%) トラベラーズ 101.39(+2.41 +2.43%) ゴールドマン 164.03(+5.80 +3.66%) アメックス 88.38(+4.51 +5.38%) ユナイテッドヘルス 248.34(0.00 0.00%) IBM 115.94(+1.12 +0.98%) アップル 260.26(-2.21 -0.84%) ベライゾン 57.12(+0.42 +0.74%) マイクロソフト 164.83(-0.44 -0.27%) インテル 59.09(+0.66 +1.12%) ファイザー 33.97(-0.60 -1.74%) メルク 79.11(-1.20 -1.49%) シスコシステムズ 40.81(-0.62 -1.50%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。