国内市場は売り買い交錯か。2025年4月限で300円安〜300円高程度を想定 する。海外原油の戻りが鈍いことが重しである一方、円安・ドル高基調の継続が国内市 場を支えそうだ。円相場は1ドル=155円半ばで推移。 海外原油の上値は重かったが、安値から切り返して引けた。レンジ相場が続いている なかで、目先の安値を出し切ったのではないか。12日に石油輸出国機構(OPEC) が発表した月報で需要見通しは下方修正されたものの、これを手がかりとして供給過剰 懸念がさらに強まったような印象は乏しく、相場は下げ渋っている。トランプ次期米大 統領は親イスラエルの人事を鮮明にしており、アメリカ・ファーストではなく、イスラ エル・ファーストの政権とするようだ。イスラエル・ファーストの米国が念頭に置くの はイランであり、原油市場ではトランプ次期大統領の就任に向けて警戒感が高まってい くだろう。 <今日の予定> ◆ オーストラリア ◆ 【経済】09:30 雇用統計 2024年10月(連邦統計局) ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】19:00 国内総生産 2024年7-9月期改定(EUROSTAT) 【経済】19:00 鉱工業生産 2024年9月(EUROSTAT) ◆ アメリカ ◆ 【経済】22:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】22:30 生産者物価指数 2024年10月(労働省) 【工業】11/15 01:00 週間石油統計(EIA) 【納会】--:-- 大豆 2024年11月限(CBOT) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|