−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比 プラチナ (25/ 1) 946.2 976.0 944.3 974.5 + 29.4 (25/ 4) 957.9 984.7 957.9 983.4 + 29.4 パラジウム (24/12) 950.00 1011.50 948.00 1008.20 + 64.90 (25/ 3) 962.00 1020.00 960.50 1016.70 + 61.70 推定出来高 前日出来高 前日取組高 (前々日比) プラチナ 23,827 19,835 90,602 (+ 273) パラジウム 11,134 8,011 19,698 (+ 6) 注:4本値および出来高・取組高は、相場表と異なる場合があります。当該取引所か ら電子取引を含む相場データの訂正が頻出しています。市況送信の際は細心の注意を払 っていますが、最新データは相場表でご確認ください。 ======================================= ・NY為替 円 ユーロ ・NYダウ 43,389.60 - 55.39 前日 154.30/32 1.0527/29 ・ナスダック 18,791.81 + 111.69 本日 154.58/60 1.0592/94 ・10年米国債利回り 4.41 - 0.01 ・NY原油 (24/12) 69.16 + 2.14 ・SPDR保有金残高 869.93 + 2.56 注:SPDRの保有金残高は前日発表の数値。本日付けはニューヨーク時間の午後6時(日 本時間の翌日の午前8時)に更新予定。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− プラチナ系貴金属(PGM)は続伸。前日比はプラチナが29.1〜29.4ドル 高、中心限月の1月限が29.4ドル高、パラジウムが61.70〜66.40ドル 高、中心限月の12月限は64.90ドル高。 プラチナ1月限は続伸。時間外取引では、金急伸につれ高となった。買い一巡後は上 げ一服となったが、欧州時間に入ると、押し目を買われた。日中取引では、ドル安や金 堅調を受けて買い優勢となった。 パラジウム12月限はドル安や他の貴金属の堅調を受けて買い優勢となった。 プラチナ1月限は時間外取引を944.3〜964.7ドルのレンジで推移し、前日 比16.7ドル高の961.8ドルとなった。1月限は高寄りしたのち、金急伸につれ 高となった。買い一巡後は上げ一服となったが、欧州時間に入ると、押し目を買われ た。 日中取引では、ドル安や金堅調を受けて買い優勢となった。テクニカル要因の買いも 入って976.0ドルまで上昇した。 金急伸やドル安が支援要因になった。バイデン米政権は、ウクライナが米国製兵器を 使用してロシア領内を攻撃することを許可した。トランプトレードが一服し、ドル安に 振れたことも支援要因になった。 パラジウム12月限は、時間外取引を948.00〜973.00ドルのレンジで推 移し、前日比23.70ドル高の967.00ドルとなった。12月限は高寄りしたの ち、金急伸につれ高となった。買い一巡後は上げ一服となったが、欧州時間に入ると、 押し目を買われた。 日中取引では、ドル安や他の貴金属の堅調を受けて買い優勢となった。買い戻されて 上値を伸ばし、1011.50ドルまで上昇した。 15日のナイメックス指定倉庫在庫は、プラチナが前日比変わらずの13万9285 オンス、パラジウムは同変わらずの3万8531オンス。 今日の材料 ・欧州中央銀行(ECB)の複数の高官は、トランプ次期米政権が計画する関税引き上 げについて、ユーロ圏ではインフレよりも経済成長への影響が懸念されると述べた。 ・11月の米NAHB/ウエルズ・ファーゴ住宅建設業者指数は46と、10月の43 から上昇した。今年4月以来7カ月ぶりの高水準となった。市場予想43を上回った。 ・欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのマクルーフ・アイルランド中銀総裁は、イ ンフレ抑制に向けたECBの取り組みを急いで終わらせる必要はないとし、政策担当者 は引き続き慎重かつ用心深くあるべきだと述べた。 ・イスラエルのネタニヤフ首相は、イスラエルが10月にイランの核関連施設の一部を 攻撃していたことを明らかにした。 ・ロシア大統領府のペスコフ報道官は、ウクライナが米国製兵器を使用してロシア領内 を攻撃することを米政府が許可すれば、ロシアは「無謀な」決定に対応すると警告し た。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。