[今夜の視点]シカゴコーン=デイリー報告での大口輸出成約の有無にも注目

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴコーンの夜間取引は強含み。3月限は直近、442セント台に乗せている。好
調な輸出需要を背景にして、デイリー報告で大口輸出成約が発表されるか否かに注目し
たいが、大豆でさらに売り越しファンドの買い戻しが入るのか否かにも大きく左右され
そうだ。またこのところのドル高進展がさらに続くか、底割れしている小麦の値動きに
も注意したい。
 前日のシカゴは総じて反発。週間輸出成約高が117万トン台と高水準だったうえ、
このところ一代安値更新が続いていた大豆が売り越しファンドの益出しの買い戻しで期
近から大きく戻したことに支援された。ただドル高や小麦が軟調だったことで、上げ幅
は抑えられた。

 3月限は441.00セントまで上伸した後゛引けも440.75セントとほとんど
げずに440セント台を維持した。

<今夜の予定>
◆ ドイツ ◆
【経済】 16:00 生産者物価指数 2024年11月(連邦統計庁)
◆ フランス ◆
【経済】 16:45 生産者・輸入物価指数 2024年11月(INSEE)
◆ イギリス ◆
【経済】 16:00 小売売上高 2024年11月(国立統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】 22:30 個人所得・支出 2024年11月(商務省)
【経済】 12/21 00:00 消費者信頼感指数 2024年12月確報値(ミシガン大)
【商品】 12/21 05:30 建玉明細報告(CFTC)
◆ カナダ ◆
【経済】 22:30 小売売上高 2024年10月(カナダ統計局)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。