−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 金 25/ 2 2645.1 + 37.0 プラチナ 25/ 1 932.3 + 8.8 銀 25/ 3 3015.0 + 73.9 パラジウム 25/ 3 919.50 + 12.30 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ニューヨーク金、銀は反発。中心限月の前日比は金2月限が37.0ドル高、銀3月 限が73.9セント高。 金2月限は反発。時間外取引では、アジア時間に小反発で推移。欧州時間に入り、ド ル高一服から上げ幅を拡大し、11ドル超の上昇で推移。日中取引では、11月の米P CEデフレータが事前予想より弱気の推移となり、ドル安となったことで、序盤から一 段高となった。米10年債の利回り低下が追い風となり、一時40ドルを超える上昇と なった。中盤にかけて上げ一巡となり、上げ幅を縮小したが、堅調に推移した。 銀3月限は時間外取引で続落となり、欧州時間で10セント超の下落。日中取引では ドル安、金の反発につれ高となった。 プラチナ系貴金属(PGM)は反発。中心限月の前日比はプラチナ1月限が8.8ド ル高、パラジウム3月限は12.30ドル高。 プラチナ1月限は反発。時間外取引では、反発し、欧州時間では一時10ドル超の上 昇となった。日中取引では、ドル安を背景に金、銀が堅調に推移したことに支援され、 ジリ高となった。ドル安、金・銀の反発に加え、米国株が大幅高となったことも支援材 料になったが、ドル建て現物相場の上値の重さから伸び悩み上げ幅を縮小した。欧州株 の下落が足かせとなった。 パラジウム3月限は反発。時間外取引で小幅続落で推移。日中取引でドル安、他の貴 金属の反発に支援され、地合いを引き締め、2ケタ高となった。 MINKABU PRESS *価格は帳入値ではなく、暫定値。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。