国内市場は下落へ。2025年6月限で1000〜1400円安程度を想定する。海 外原油が反落したほか、円高・ドル安が国内市場を圧迫しそうだ。円相場は1ドル= 155円台前半で推移。 来週20日にトランプ次期大統領の就任式を控えている。トランプ氏は就任前から話 題を振りまいており、就任式における発言が非常に注目されているが、前回の任期中に おいてはったりを多用したことからすれば、今後の4年間も同様であるとみなされてい る。カナダからの輸入品に対して25%の関税を賦課すると発言したこともおそらくた だの威圧だろう。 ただ、イスラエルを2回も直接攻撃したイランについては、次期大統領だけでなく、 次期政権の幹部もほぼ言及しておらず、沈黙が返って異様な雰囲気を作り出している。 前回の任期中、トランプ大統領はイラン革命防衛隊(IRGC)のスレイマニ司令官を 突如殺害しており、イラン攻撃への心理的なハードルは低いのではないか。今週末も含 めて身構えておきたい。 <今日の予定> ◆ 日本 ◆ 【経済】08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況 1月5日-1月11日(財務省) ◆ 中国 ◆ 【経済】10:30 住宅価格指数 2024年12月(国家統計局) 【経済】11:00 国内総生産 2024年10-12月期(国家統計局) 【経済】11:00 小売売上高 2024年12月(国家統計局) 【経済】11:00 鉱工業生産 2024年12月(国家統計局) ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】18:00 国際収支 2024年11月(ECB) 【経済】19:00 消費者物価指数 2024年12月確報(EUROSTAT) ◆ イギリス ◆ 【経済】16:00 小売売上高 2024年12月(国立統計局) 【納会】--:-- WTI原油 2025年2月限(ICE EUROPE) ◆ アメリカ ◆ 【経済】22:30 住宅着工・許可件数 2024年12月(商務省) 【経済】23:15 鉱工業生産・設備稼働率 2024年12月(FRB) 【経済】1/18 06:00 対米証券投資 2024年11月(財務省) 【商品】1/18 05:30 建玉明細報告(CFTC) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。