とうもろこし週間展望=投資環境強気のなか、期近は手じまい売買が進む

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
                   [1月27日からの1週間の展望]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     週間高低(カッコ内は日付)    1月20日〜1月24日
            始 値  高 値     安 値       終 値   前週末比
<東 京> 先限  42,510   42,510(20)   42,510 (20)   42,510    0
======================================
<シカゴ>24日終値 前週末比  |<週間統計データ>  (1月16日まで)
   25/3  486.50  +2.25      |週間輸出検証高:154万1,423トン
   25/5  496.50  +3.50       |週間輸出成約高:167万0,200トン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東京外為市場 円相場(本日 15:15現在) 155.27円  前週末比 0.42円の円高
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 【前週のレビュー】とうもろこしは、小口の玉整理が進む、新規売買は仕掛け難。シ
カゴコーンは期近3月限が470セント割れとなると、投機家中心に手じまい売りが増
える可能性があるが、需給改善観測で下値堅く推移とみるとした。
【とうもろこしはサヤ修正が進み全限月が4万円台に】
 とうもろこしは20日に期近5月限と期近7月限が2200〜3040円高、21日
に期先11月限が3000円高の暴騰となった。これで全限月が4万円以上の値位置と
なり、サヤ修正が進んだ。玉整理に伴う、買い戻しの主導の上昇。期中から期先の4本
が今年になり、一代高値を更新しており、買い方に有利な値位置であることは明らかだ
が、期先3本の総取組高が9枚のみで事実上、新規売買の流入はほぼ止まっている状
態。
 総取組高は23日現在、146枚まで減少。シカゴコーンが上昇基調を辿り、投資環
境は強気だが、新規買い資金の流入は期待薄。2月14日に期近3月限が納会日を迎え
るため、期近3本の手じまい売買はさらに進むと予想。
【シカゴコーンは強気相場だが、いったん修正安場面か】
 シカゴコーンは上伸となったあと、高値修正場面はあるものの、大局的に強気相場を
維持している。
 10日に米農務省(USDA)から発表された月例需給報告で新穀の24/25年度
の米国産コーンの期末在庫率が下方修正されたのをきっかけに上放れとなり、強材料に
反応しやすくなった。南米産地の乾燥懸念に続き、21日の週は大豆、小麦が大幅高と
なったことが支援材料となった。
 指標限月の期近3月限は、16日までは480セントが抵抗線になっていたが、17
日に480セント超えとなると、棒上げ状態となり、23日には494.50セントま
で上昇。同限月としては昨年5月29日以来の高値をつけた。
 大幅な買い越し状態にある大口投機家は買い増し姿勢を取っているもよう。価格上昇
による買い手控え、農家からのヘッジ売りが予想され、500セント超えになる前にい
ったん修正安場面はあると予想。
<当面の予定(イベント・経済統計)>
27日 ●オーストラリア(オーストラリアの日)
    中国工業利益 2024年12月(国家統計局)
    中国製造業購買担当者景況指数 2025年1月(中国物流購買連合会)
    中国非製造業購買担当者景況指数 2025年1月(中国物流購買連合会)
    独景況感指数 2025年1月(ifo)
    米新築住宅販売 2024年12月(商務省)
    米週間穀物輸出検証高(USDA)
28日 ●中国(春節)
    米耐久財受注 2024年12月速報値(商務省)
    米ケース・シラー住宅価格指数 2024年11月(S&P)
    米消費者信頼感指数 2025年1月(カンファレンスボード)
    米連邦公開市場委員会(FOMC、29日まで)
29日 ●中国、香港(春節)
    金融政策決定会合議事要旨公表 12月18-19日分(日本銀行)
    米FOMC声明文公表(FRB)
    政策金利発表(カナダ銀行)
30日 ●中国、香港(春節)
    ユーロ圏域内総生産 2024年10-12月期速報(EUROSTAT)
    ユーロ圏雇用統計 2024年12月(EUROSTAT)
    理事会結果公表(ECB)
    政策金利公表(南アフリカ準備銀行)
    米国内総生産 2024年10-12月期速報値(商務省)
    米新規失業保険申請件数(労働省)
    米中古住宅販売仮契約指数 2024年12月(全米不動産協会)
    米週間穀物輸出成約高(USDA)
31日 ●中国、香港(春節)
    労働力調査(失業率) 2024年12月(総務省)
    鉱工業生産指数 2024年12月速報(経済産業省)
    小売業販売額 2024年12月速報(経済産業省)
    中国製造業購買担当者景況指数 2025年1月(財新)
    独消費者物価指数 2025年1月速報(連邦統計庁)
    米個人所得・支出 2024年12月(商務省)
    米雇用コスト指数 2024年10-12月期(労働省)
    米シカゴ購買部協会景気指数 2025年1月(シカゴ購買部協会)
    建玉明細報告(CFTC)

    MINKABU PRESS
    ※投資や売買は御自身の判断でお願いします。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。