[今夜の視点]シカゴコーン=アルゼンチンの降雨に対する評価に注目

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴコーンの夜間取引は弱含み。3月限は492セント台で推移。3月限は前日5
ドル台に届かず反落したが、下げ幅自体は限られた。アルゼンチン産地では降雨ではも
はや作柄の挽回は期待できないとの見方も出ていただけに、ここに来ての降雨がどう評
価されるか今夜の値動きに注目したい。また今夜は週間輸出成約高にも注目したい。

 前日のシカゴは小幅まちまち。アルゼンチン産地の降雨で売られたものの、対中国の
輸入関税発動から一日遅れで大きく崩れた大豆に比較すると下値の堅い展開となった。
ラボバンクがブラジル産コーン生産高を1億2600万トン、アルゼンチンのロザリオ
穀物取引所が同国産コーン生産高を4900万トンとして、それぞれ1月の米農務省
(USDA)見通しの1億2700万トン、5100トンを下回っていたことも下支え
要因となった。
  、
 3月限は高値も498.50セントまでで5ドル台には届かず、引けは492.25
セントだった。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 19:00 小売売上高 2024年12月(EUROSTAT)
◆ ドイツ ◆
【経済】 16:00 製造業受注 2024年12月(経済技術省)
◆ イギリス ◆
【経済】 21:00 政策金利公表(BOE)
【経済】 21:00 金融政策委員会議事録 2月5日分(BOE)
【経済】 金融政策報告(BOE)
◆ アメリカ ◆
【経済】 22:30 新規失業保険申請件数(労働省)
【農産】 22:30 週間穀物輸出成約高(USDA)
◆ カナダ ◆
【経済】 2/7 00:00 Ivey購買担当者景況指数 2025年1月(RISB)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。