JPXゴムRSS3号は、やや売り優勢の展開に展開になりそうだ。寄り付きでは、 上海夜間安を受けて、水準を引き下げる限月が目立った。だが、売り一巡後は、下げ渋 りをみせている。 今日のJPXゴムRSS3号は、やや売り優勢となりそうだ。活発限月の8月限は、 350〜360円前後での弱もち合いとなるとみる。現在、特に目立ったゴム独自の材 料は見当たらない。4月2日から発効されるトランプ関税を控えて、株式・商品市場 は、やや売りが優勢になりやすい。 トランプ米大統領は26日、米国が輸入する自動車に一律25%の関税を課すと発表 した。ただ、トランプ米大統領の発言は、二転三転することが多い。このため、突っ込 んで売る動きは限られるとみる。 なお、上海ゴムは、売り優勢となりそうだ。25日には1万7200元まで水準を引 き上げる場面があったが、同水準では戻り売りを浴び、26日の夜間取引では、再び1 万7000元を割り込んでいる。 午前9時47分時点のゴムRSS3号活発限月の8月限は同1.2円安の354.2 円。今日の日中、予想される6月限のレンジ350.0〜360.0円前後。 今後一週間先までのRSS3号8月限の予想レンジは330.0〜365.0円。 テクニカルからの下値支持線は350.0円(節目)、上値抵抗線は360.0円(節 目)。 MINKABU PRESS
 
					みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 | 
|---|---|---|
| 日経平均 | 
                  {{n_ttf.close}}
                  ({{n_ttf.time}})
                 | 
                  {{n_ttf.side_merge_str}}
                 | 
| TOPIX | 
                  {{topx.close}}
                  ({{topx.time}})
                 | 
                  {{topx.side_merge_str}}
                 | 
| NYダウ | 
                  {{dji.close}}
                  ({{dji.time}})
                 | 
                  {{dji.side_merge_str}}
                 | 
| 米ドル/円 | 
                  {{jpy_x.close}}
                  ({{jpy_x.time}})
                 | 
                  {{jpy_x.side_merge_str}}
                 | 
| WTI原油 | 
                  {{vnm_two.close}}
                  ({{vnm_two.time}})
                 | 
                  {{vnm_two.side_merge_str}}
                 | 
| NY金 | 
                  {{vcm_one.close}}
                  ({{vcm_one.time}})
                 | 
                  {{vcm_one.side_merge_str}}
                 | 
| グロース250 | 
                  {{mthr.close}}
                  ({{mthr.time}})
                 | 
                  {{mthr.side_merge_str}}
                 | 
| 上海総合指数 | 
                  {{ssec.close}}
                  ({{ssec.time}})
                 | 
                  {{ssec.side_merge_str}}
                 |