シカゴ穀物引け速報=大豆は揃って反落、コーンは期近の主要限月が続伸

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆          2025/05       1014.75       - 8.25
                      2025/07       1028.25       - 9.00
 コーン          2025/05        457.25       + 4.00
                      2025/07        463.25       + 3.25
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大豆は作付意向面積は縮小も四半期在庫増で揃って反落、コーンは作付意向面積は拡
大の一方で四半期在庫は減少したことを背景に期近の主要限月が続伸。
 大豆は揃って反落。終値の前営業日比は9.75〜4.75セント安。中心限月の5
月限は8.25セント安の1014.75セント。
 米農務省(USDA)発表の作付意向面積は事前予想通りの縮小となったことで材料
を織り込む一方、四半期在庫が増加していたことが弱材料視された。特に米中貿易戦争
によって今後の米国の中国向け大豆輸出が不安視されるなかでの在庫増だったことが
弱気ムードを高める要因となった。

 コーンは期近の主要限月は続伸も他は小幅まちまち。終値の前営業日比は0.75セ
ント安〜4.00セント高。中心限月の5月限は4.00セント高の457.25セン
ト。

 米農務省(USDA)が発表した作付意向面積は事前予想通りの拡大となったが、こ
れで材料を織り込んだ形となった。その一方では、四半期在庫報告は前年を下回ったこ
とや、旧穀限月にとってブラジル産地の乾燥がサフリニャ(二期作)コーン生育に与え
る影響に対する警戒感も強気材料視された。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。