シカゴコーンの夜間取引は小幅安。5月限は何とか480セント台を維持している。 前日同様にこれまでのブルスプレッド商い(期近買いの期先売り、この場合は旧穀限月 買いの新穀限月売り)の手じまいがさらに出るのか否かが注目される。またこのところ デイリー報告での大口輸出成約が続いていることにも注意したい。 前日のシカゴは総じて堅調。期近2本は軟調。この日デイリー報告でポルトガル向け の大口輸出成約も発表されたが、小麦安もあり期近の支援材料とはならなかった。大豆 と同様に月末に受渡通知開始日を迎える5月当限中心にこれまでのブルスプレッド商い の手じまい売りが出て、期近が軟調に引けた。 5月限は479.00セントまで下落した後、引けは481.25セントと何とか 480セント台を維持した。、 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】 17:00 国際収支 2025年2月(ECB) 【経済】 18:00 消費者物価指数 2025年3月確報(EUROSTAT) ◆ イギリス ◆ 【経済】 15:00 消費者物価指数 2025年3月(国立統計局) 【経済】 15:00 小売物価指数 2025年3月(国立統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 20:00 住宅ローン申請指数(MBA) 【経済】 21:30 小売売上高 2025年3月(商務省) 【経済】 22:15 鉱工業生産・設備稼働率 2025年3月(FRB) 【経済】 23:00 企業在庫 2025年2月(商務省) 【経済】 4/17 05:00 対米証券投資 2025年2月(財務省) 【工業】 23:30 週間石油統計(EIA) ◆ カナダ ◆ 【経済】 22:45 政策金利発表(カナダ銀行) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。