プラチナ午前=プラチナは続落、期先3本は戻り歩調も買い続かず軟調

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
【場況】
 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが続落。ニューヨーク小幅安、ドル建て現
物相場の軟化、金の修整安から売り優勢。期先3本は日中取引から戻り歩調となり、前
日の終値水準まで戻したが、買いが続かず、軟調。
 パラジウムの商いは成立しなかった。
 午前11時23分現在の前営業日比は、プラチナが29〜3円安、プラチナミニが
51.5〜22.0円安、プラチナスポットが16円安、パラジウムが出来ず。
 午前11時23分現在の出来高は、プラチナが4167枚、プラチナミニが448
枚、プラチナスポットが980枚、パラジウムが0枚。
【プラチナは株高、円安にも過剰反応はせず、新規買いは低調】
 プラチナは期近が29〜20円安で安もちあい。期先は一時、小高くなる限月があっ
たが、買いが続かず、期先2本は再度、2ケタ安。金が引き続き、大商いとなっている
が、プラチナは閑散商い。株高、円安にも過剰反応はせず、新規買いは低調もよう。
 プラチナ先限は夜間取引で今月14日以来の安値となる4265円まで下落。日中取
引は戻り歩調となり、前日の終値4320円まで戻したが、プラスサイドに浮上は出来
ず。株高、円安にも買い戻し、新規買いは活発化せず、薄商い。

【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】
 プラチナのドル建て現物相場は、下値堅く推移。午前7時過ぎに949ドル台に軟化
した。950ドル割れは続かず、戻し、960ドル台を回復。金の戻りに支援された。
 午前11時20分現在、プラチナは961.85ドル、パラジウムが934.62ド
ルで推移。
 前営業日の大引け時点はプラチナが971.88ドル、パラジウムが946.37
ドル。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。